訃報!石原慎太郎氏2022年02月01日

 石原慎太郎氏が死去。巨星墜つ、の記事と批判記事(コメント)が混じる中で探していた。
 一橋大学はもともとは東京商大と言うようにビジネスマンの専門知識を授ける学校だった。石原慎太郎氏も公認会計士を目指して貸方借方とか財務諸表に至る簿記会計を学んでいた。その学問に飽きて小説『太陽の季節』(1955年)を書いた。はじめから文弱の徒ではなかったのだ。1968年に参議院議員に当選。その後『ノーと言える日本』(1989年)を刊行。1995年まで国会議員だった。
 1999年に都知事になると若い時に学んだ複式簿記の知識が輝き出した。大多数の人には無味乾燥な知識は企業会計のみならず、公会計にも基本の基本として必須の知識になる。国会議員としては粗野な印象だが都知事時代の石原氏が一番生き生きして見えるのはこのせいかと思う。2012年に都知事を辞任。同年に日本維新の会の国会議員に再選。
 国の財務諸表は高橋洋一氏(数学が専門)が著書をものにしている。これで国債の根拠が分かるが、都財政も改善されたと聞く。ただし都立銀行の破綻もあり全面的に成功したわけではない。
 2013(平成25)年の予算委員会の質疑応答の長い動画は1:00くらいから安部首相らと国の公会計を巡り会計知識の応酬が始まるが、圧巻である。人生に無駄はないと思った次第。

石原慎太郎が登場する予算委員会の動画
https://www.youtube.com/watch?v=eoLMKBjYPTc

引用された短歌 20歳で結婚、90歳の戦争未亡人の短歌

かくまでも醜き国となりたればささげし人のただに惜しまる

・・・これは渡部昇一氏の動画にも引用された。
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=1000

爛れた唇にハチミツを塗る2022年02月02日

 昨日購入したハチミツを寝る前に塗って置いたら昼にはかさぶたが出来てぽろっと取れた。ハチミツの殺菌力で炎症が治りかけているのだろう。エビデンスは以下の通り。

https://cosmedy.jp/shop/pages/quanis-column-post?id=2040
唇の乾燥と荒れを治すために、リップクリームを使う方も多いでしょう。
しかし、健康食材でもある「はちみつ」が、唇のケアにとても効果的なのです。

しかし、なぜはちみつが唇に効くのか、はちみつを使うケア方法は何があるのか気になりませんか?
ここでは、はちみつがもたらす唇への働きと効果、今すぐにできる簡単な唇のケア方法を解説します。

はちみつの栄養成分が唇ケアに効果的!
はちみつは天然のサプリメントという異名を持つほど、たくさんの栄養成分が含まれています。
そこで、はちみつの栄養成分と、唇への働きと効果をチェックしていきましょう。

アミノ酸
コラーゲンの原料になるアミノ酸が、はちみつに22種類も含まれているのです。
アミノ酸が唇にうるおいを与えるうえに、コラーゲンの生成でハリのある唇に導いてくれます。

ビタミンC
ビタミンCは老化を招く活性酸素を除去する、抗酸化作用が高い栄養成分です。
肌の細胞の生成を促す働きにより、荒れた唇が健康的な唇になり、細胞の生まれ変わりによる色素沈着の防止効果も期待できます。

また、アミノ酸が原料のコラーゲンを生成するには、ビタミンCの助けが必要です。
両方の成分が含まれているはちみつは、唇にとって最適なケアアイテムといえるでしょう。

ビタミンB群
ビタミンB群は皮膚や粘膜の代謝を高める栄養成分で、唇のターンオーバーが正常になることで皮膚の再生が促進されます。
ガサガサに乾燥した唇やひび割れた唇でも、ツルツルで健康的な唇に生まれ変われるでしょう。

グルコン酸
「はちみつは腐らない」、という話を耳にしたことはありませんか?
その理由は、殺菌作用が高いグルコン酸という有機酸も一役買っているのです。
唇に付着している菌の増殖を抑える効果や、乾燥の予防効果も期待できます。

ミネラル
はちみつには乾燥を防ぐ亜鉛が含まれており、乾燥した唇にうるおいを与えてくれます。
亜鉛が不足すると乾燥を招く原因になるので、はちみつでケアをすると乾燥の予防効果につながります。

ナイアシン
ナイアシンはビタミンB群の1種で、皮膚と粘膜の消炎作用と殺菌作用があります。
荒れた唇の炎症を抑え、健康な唇を取り戻す効果が期待できます。
以上
というわけで後一日二日は辛抱です。

爛れた唇にハチミツを塗る②2022年02月03日

 昨夜は黒糖しょうが茶パウダーにはちみつを一さじ混ぜて飲んだ。今朝は爛れた部分が三か所に減っていた。著効あり。笑うと痛かった唇の真ん中や端の炎症も治癒したのか痛みは無くなった。

九仞の功を一簣に虧く(きゅうじんのこうをいっきにかく)2022年02月04日

 スーパーで買い物していたらあさりの産地表示に目が留まってしまいました。熊本県知事が苦渋の決断を下してやっと中国産の表示をしたんだ。
本当は春と秋の旬に食べておればこんな事態にならずに済んだと思います。俳句歳時記にも春の季語になっている。なので以前から偽装問題が頭にありあさりは旬以外は買わなかった。
 真冬にトマト、きゅうりなど貴重な石油を炊いて温室栽培する季節感なき食生活への警告だと受け止めました。
 今のところメディアは大人しいが、週刊誌が黙っていない。
 かつて大事件に発展したイオンの中国産米の偽装事件は「イオン 中国産米 産地偽装」でググると三瀧商事㈱がヒットした。発覚して1年後に清算しています。事業は子会社に継承されているとは思うがいったん無くした信用は戻らない。

名古屋朝から降雪2022年02月05日

週末 寒波襲来 日本海側で降雪1メートル予想も 東海から九州も雪
https://tenki.jp/forecaster/m_kimura/2022/02/04/15978.html

あす5日(土)からあさって6日(日)は、寒波が襲来して、日本海側では各地で大雪となる恐れがあります。特に北陸を中心に降雪量がかなり多くなる予想で、交通機関に大きな影響が出る可能性があります。また、東海から九州でも積雪になる所がありそうです。

西日本には今季最強クラスの寒気
あす5日(土)からあさって6日(日)にかけては西高東低の冬型の気圧配置が強まり、上空には強烈な寒気が流れ込みます。

地上で雪を降らせる目安の上空1500メートル付近のマイナス6度以下の寒気が、日本付近をすっぽり覆う予想です。更に西日本の一部にはマイナス12度以下の今季最強クラスの寒気が流れ込む見込みです。

日本海側では広い範囲で大雪となり、東海から九州では太平洋側や瀬戸内などでも積雪となる所がありそうです。

<予想降雪量(4日18時~5日18時・多い所)>
・福島県(会津)  :60センチ
・新潟県(山沿い) :70センチ
・岐阜県(山地)  :60センチ
・愛知県(平地)  :5センチ
・滋賀県(北部平地):40センチ
・福岡県、大分県、熊本県(山地):5センチ

<予想降雪量(5日18時~6日18時・多い所)>
・新潟県(山沿い):70~100センチ
・石川県(山地):60~80センチ
・岐阜県(山地):50~70センチ
・愛知県(平地):5~10センチ

・・・というわけで、大雪になりそうです。

大雪で雪山遭難が相次ぐ2022年02月06日

JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)
 報道によると大雪のために山岳遭難が相次いでいる。主にバックカントリーと呼ばれて、スキー場のゲレンデを起点に登山する形態と最初から登山口から山頂を目指す形態がある。昔は山スキーと言っていたが今はスキー人口が減ってボーダーが多くなった。それにつれてボーダーの遭難も激増中である。
 今、日本列島の若狭湾と周辺に向かって大陸から寒気団が押し寄せている。天気情報によれば

「「JPCZ」ってなんだ? 大雪をもたらす雪雲のライン メカニズムを解説」
https://tenki.jp/suppl/tenkijp_labo/2022/01/13/30864.html

JPCZとは…

Japan sea=「日本海」
Polar air mass=「寒帯気団」
Convergence=「収束」
Zone=「帯」
の頭文字をとったものです。

冬型の気圧配置が強まると、シベリア大陸から冷たい風が日本海に流れ込みます。この冷たい風は、朝鮮半島北部に位置する長白山脈(最高峰:白頭山2744メートル)によって、いったん二分されますが、その風下である日本海で再び合流し、収束帯(雪雲が発達しやすいライン)が形成され、雪雲が発達しやすくなります。

この収束帯のことを「日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)」と言います。こうしたJPCZの影響を受けるのは、主に東北南部や北陸、山陰などです。JPCZによって雪雲が発達しやすくなり、その雪雲が次々と流れ込むため、大雪となることが多々あります。
以上
・・・今、多発中なのは主に鳥取県地方である。中国山地の西から東にかけての地域である。JPCZが集中的に流れ込んで未曽有の大雪をもたらしている。伯耆大山で2/6に2名中1名凍死した。氷ノ山では年末年始に5人が大雪で閉じ込められて1名が凍死。
 たった今、1名が氷ノ山で下山しないとのことで7日に捜索に入ると報じられている。
 北海道、関東甲信越でもバックカントリー、山スキーに限らず、雪山登山全般で多発している。
 70歳代の登山者が脆くも遭難死していく現状は、気象情報へのリテラシーが無さ過ぎて、無知なまま入山するのは残念、との気がする。加えて登山用の衣服についてもこれだけ厳しいから吟味が必須である。下山できないのは雪で覆われた尾根は何も目印がないから当然である。基本的に往復すると良いが、BCは違ったルートを下るのも原因である。

1 ナイロンテント(ツエルト)は防風にはなるが、細かい隙間から寒風が浸透してくるからそのままじっとしていたら持たないだろう。内張をすれば防寒になるが、コンロを炊いて暖房しないと持たないだろう。避難小屋でツエルトなりテントを張ればいくばくかは保温できるだろう。

2 下着は厚手のオールウールなら防寒に寄与するが化学繊維では頼りない。古い毛のセーターを下着におろしても良いから身に付けるものを再検討すると良い。毛の繊維には中空になっているのでその中の空気が保温の役目をする。化繊は中空がないから冷たい。その代わり汗は吸い取り、放出する。毛は汗や水分で濡れても保温力がある。これが大きな違いである。生死を分ける知識である。

3 バックカントリー(山スキー、ボーダー)の登山者は登る際に赤い布などを下山時の目印に付けているのだろうか。今時はGPSがあるとはいえ、携帯電話と共用だと電池の消耗が早い。これだけ雪が多い年は不測の事態に備えて赤い布、旗を目印に利用したいと思う。

一に風と寒さに耐える防寒と保温のためのツエルト、衣服、スコップ、鋸も要るかも知れない。二に十分な水と食料、燃料、三に連絡手段の確保である。

無所属と減税日本の新人が初当選 愛知県議豊橋市補欠選挙2022年02月07日

ソース:https://www.ctv.co.jp/news/articles/zlff08ua6ajdmz6z.html
愛知県議・豊橋市補欠選挙は6日投開票され、無所属の新人と、名古屋市長の河村たかし氏が率いる地域政党「減税日本」の新人が初当選しました。

議員の辞職に伴う愛知県議・豊橋市補欠選挙は2議席に3人が立候補し、6日投票が行われました。

即日開票の結果、無所属の新人の広田勉氏(52)と、「減税日本」の新人の竹上裕子氏(61)が、共産党の元職を破り初当選しました。

竹上氏は、減税日本を率いる河村たかし氏の支援を受けて、共産党の元職に競り勝ちました。

「減税日本」は、愛知県議会に1議席を持っていますが、竹上氏の当選で2議席目を得ました。

共産党は約3年ぶりに愛知県議会での議席回復を目指しましたが、なりませんでした。

<開票率100%>
【当】広田勉氏(52)無所属・新人 2万6963票
【当】竹上裕子氏(61)減税日本・新人 1万6090票
  下奥奈歩氏(34)共産・元職 1万4386票
以上
・・・昨年は4/25の河村氏の名古屋市長再選、5/23の南区市議選は落選、8/4の金メダルを齧った件が尾を引いたせいか、12/5の東区市議選も落選と敗色濃厚だった。
 しかも、河村人気の影響力が少ない東三河でどこまで浸透するか、注目していたが見事当選になった。竹上氏の教員のキャリア、豆腐や家業という庶民性が減税日本の水に合ったのだろう。
 名古屋市でしか通用しないと見られた河村人気だが県議レベルでしかも愛知県の東でも強力に発揮したことになる。ヤフコメは相変わらずきついコメントが多い。今回は投票率も19%と少なかった。これは過去のポピュリズムで高い得票率を誇ってきた河村人気ではなく、地元密着の竹上氏の基礎票だけかも知れません。しかし勝ったことは勝ったんです。特に共産党を壊滅させたことが大きい。

 CBC・TVのインタビューを文字起こしされたヤフー記事から
「 名古屋市西区選出の議員に続き、愛知県議会では2人目の所属議員の誕生に河村市長は…。

 「(名古屋市以外での議席獲得について)それは、どえらいでかいんじゃないの。(参院選に向けて)候補者を探していますけど、相当希望がある」 (減税日本代表 河村たかし名古屋市長)

凍傷とは2022年02月08日

登山家・山野井泰史さんは凍傷で指を切断
 2/6の夜から十方山でビバークに追い込まれた夫婦は凍傷を負ったという。東中国山地では高い十方山は伊吹山より若干低い1319m。行方不明になっていた夫婦が助かって良かった。
 但し記事には凍傷を負ったとある。凍傷を負ったのは雪中で不時露営(予期しないビバーク)したからだろう。手袋は当然冬山の知識もある登山者だろうから化繊の登山用手袋か天然繊維のウールだろう。まさか木綿製の軍手ではないでしょうね。登山用具店で売っている化繊かはてまたテムレスみたいな素材か、ちょっと気になる。

 いずれにせよ凍傷を負ったというのは後々厄介なことである。
以下ググると

なぜ 凍傷 切断?

 火傷と同様に凍傷による損傷部位は易感染性であり、表皮が切れたり破れたりしていないか特に注意してチェックしなければならない。 創部の感染は壊疽に至る可能性を増やす。 壊疽に至った場合は病変部位は黒色化し、腐敗するかミイラ化するので切断や離断が必要となる。

「天候が悪ければ登山を中止する勇気を持って」 と警告2022年02月09日

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2b2a61235e225a67e5e688ab80fbf0611f5417

 大山に、氷ノ山と、鳥取県内で冬山の遭難が相次いだことを受け、9日、鳥取県の情報連絡会議が開かれ、天候が悪ければ登山を中止する勇気を持つよう強く訴えました。

 5日、大山で兵庫県から来た登山者2人が遭難。
強風で身動きが取れなくなり、6日に男性1人の死亡が確認されました。

 6日には、氷ノ山でバックカントリースキーを目的に入山した兵庫県の男性が猛吹雪に合い遭難、7日に救助されました。

鳥取県 平井伸治知事
「これは具合が悪いなと思ったときは、もう少し進んでからもう一度判断しようではなくて、そのときはもう引き返そうと決めて頂くのが正解だろうと思います。」

 9日の会議では、登山者に対し、冬山の危険性を理解し、気象条件によっては登山を中止すること、捜索の手掛かりとなる登山届を必ず提出すること、携帯電話の予備バッテリーを含め十分な装備で臨むことなどを強く訴えました。

 また、バックカントリースキーについて、整備されたスキー場と違い、吹雪になればルートを見失うなど非常に危険なことを自覚するよう求めました。
・・・・中国山地の東西で山岳遭難が絶えない。これは鳥取県知事だが広島県でも2名が不時露営で凍傷を負って救助されたばかりだ。氷ノ山は年末から最近でも事故が相次いでいる。大山も然り。鳥取県としてはいたたまれないだろう。
 悪天候なら中止するのは当然のように思うが、どこで引き返すかが難しい。遭難した登山者は引き返すポイントを誤ったのだろう。
 個人的には名神高速道路の関ヶ原付近で梯団走行をしていたら大雪で山は雪崩の危険があると判断して中止している。実際、伊吹山で雪崩が起きたことがあり胸をなでおろした。
 それでも行く人は行く。これは痛い目に遭うまで分からないだろう。自分は無関係と思うからだ。確実に予測できるなら行かないが行ってみないと分からないこともある。
 自分は臆病者なのかも知れません。

富山市へ出張2022年02月10日

 朝6時自宅を出て地下鉄・植田駅へ。伏見駅で乗り換え、名駅西口へ行き、貸切バスを待つ。8時に出発、名古屋高速から名神、東海北陸道、北陸道と走った。ひるがのSAでトイレ休憩したが雪は想像以下だった。白川村を通過する際はさすがに豪雪地帯だけはある。福光SAでもトイレタイムを経て富山ICへ。目的の会場ビルは近い。
 ちょうど昼時である。また面談時刻は14時からなので2時間の余裕があるので新装なった富山駅ビルへ行く。路上の雪もほとんどないので歩きやすい。但しみぞれ交じりの雪が降ってくるのでビニール傘には重たい。
 富山城址の雪に囲まれた前田普羅の文学碑にも立ち寄る。今は観光客もいないので閑散としている。
 富山駅は以前のイメージのままでどこに何があるのか。とりあえず駅ビルの一角に吸い込まれると、すし玉の案内が誘う。入店すると今は回転していないのでレーンは違和感がある。紙に書いて板さんへ出す。熱々の茶わん蒸しを始め、のどぐろなど注文。お腹を満たして時計を見るともう13時30分だ。会場へ戻る。面談終了後は16時に帰名。ひるがのSAでチャーシュー麺を食う。18時ひるがのSA出発、名駅着19時30分位だったか。積雪路なく意外に早く往復できた。