魚介類を中心に2024年06月11日

 肋骨の骨折という思いがけない怪我の早期回復をはかるために食事面からサポートを考えた。

・ウルメイワシの干物をぼりぼり食べ始めた。

・カルシュームが多いと言われる小松菜の煮物を食べた。

・スーパーの店頭で鯛のアラが安かったのであら煮を作って食べた。

・鯛のお頭の骨は熱湯をかけて飲む。出しが良く出るしカルシュームも溶け込んでいるはず。

・同じくアイナメが半額で売っていたので購入して、ムニエル風にして食べた。

・毎日のベースに蕎麦を茹でて大根おろしと鰹節をかけて食べた。

・大根おろしと小魚と小海老を食べた。

・・・現在は深呼吸すると痛みが多少はある程度に治癒している。経過は順調のようです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック