沢登りの道具再点検と手入れ2024年05月29日

 沢の登りでも下降でもフェルト沢靴の消耗が激しいので更新することにした。テント内で使ったヘッドランプの電池もすぐに消えた。消耗しているがスぺアがなくて使い物にならなかった。
 テント一式は帰宅後すぐにベランダの物干し場に広げて干した。あいにくの雨で乾きにくい。
 沢用の古いザックも泥だらけになったのでバスに水を貯めてザックを水に浸した。ハーネス、沢ソックス、沢スパッツ、短いロープなども泥を落とすために水に浸して濯ぐことにする。
 ナイロン袋に入れてあったが出すとまたヒルが一匹出てきた。しぶとい奴だ。
 バスからバケツに移し替えて沈めておくとまた細かい泥が沈殿した。ナイロンの繊維にこびりついていたのであろう。