日脚伸ぶ2025年01月22日

 ネットの説明には「年も明けて、少しずつ日が長くなることをいう。一月も終わりの頃になると、日が長くなったなあという感慨にとらわれることが
ある。冬木の芽もしだいにふくらみ、春が近いことを感じる。」とあった。
 実際に1月中旬頃からあれ、まだ日没しない、まだ明るい、という季感が濃くなってきた。春が近いという期待感も出て来る。