ファンベルトとテンショナーの交換 ― 2024年09月02日
8/5にキャラバンを購入後、10日には鈴鹿往復で約150km、19日は山坂の多い飯田街道他の国道を約200km走って、市内走行では気にならなかったファンベルトからの異音が異常だと判断して、ディーラーに交換を依頼した。本日午後に交換を済ませた。技術料込約37000円だった。
受領後、八事の坂道を走って見たが異音は解消していたので、原因はVベルトの劣化だったのだろう。
何しろ平成28(2016)年登録後、8年間で148000km走った車である。18500km/年だから、1542km/月であり、まあまあ走り込んでいる。だから補器類が劣化するのは当然だろう。
なぜこうなるのか、説明は難しいが、前オーナーはディーゼルエンジンということで高回転で使い込んで来なかったと想像した。デリバリーバンの使い方ならほとんど平地をちょっと走って荷物の配達を済ませて又走るみたいなイメージである。
私の場合はレジャー目的なので、前車は荷重はほとんどない代わりに一般道から高速道路まで山岳路の走行が多かったから高回転域まで回した。これが10万km以後、非常に使いやすいエンジンに飼いならした気がする。
この車も高回転域まで回し徐々に馴らしながら使いやすいエンジンに調教して行きたい。
受領後、八事の坂道を走って見たが異音は解消していたので、原因はVベルトの劣化だったのだろう。
何しろ平成28(2016)年登録後、8年間で148000km走った車である。18500km/年だから、1542km/月であり、まあまあ走り込んでいる。だから補器類が劣化するのは当然だろう。
なぜこうなるのか、説明は難しいが、前オーナーはディーゼルエンジンということで高回転で使い込んで来なかったと想像した。デリバリーバンの使い方ならほとんど平地をちょっと走って荷物の配達を済ませて又走るみたいなイメージである。
私の場合はレジャー目的なので、前車は荷重はほとんどない代わりに一般道から高速道路まで山岳路の走行が多かったから高回転域まで回した。これが10万km以後、非常に使いやすいエンジンに飼いならした気がする。
この車も高回転域まで回し徐々に馴らしながら使いやすいエンジンに調教して行きたい。
最近のコメント