飯田街道の旧道踏査行②2023年09月25日

 阿智村図書館で結構時間をつぶした。長岳寺も回ったが17時を回って拝観はできず、また元の旧道ドライブになる。気になったのは曽山の集落の通過をパスしてしまった点。旧道の案内板が出ていたが村史を見るとやはりあれが旧道だったのである。あの奥に馬頭観音が建っているらしい。赤子石もこの前の通過では見落としたかも知れない。ここの旧道は完全な廃道である。今の車道はイコール旧道ではない。