食卓の搬入2024年10月28日

 午後2時過ぎ約束の時間帯にテーブルが搬入された。脚の長さがリビングルームへの入り口の幅ぎりぎりと伝えて置いたらあらかじめ脚を解体して搬入してくれた。店頭では追加料金を請求されたが実際にはサービスしてもらった。4400円助かった。
 入居時は電気こたつで越冬し、ちょっと大きめの天板のこたつで食事も済ませていた。ところが2000年前後からパソコンが入って、初めは勉強机に置いていた。あの後ろに大きく張り出したブラウン管式の奴。そこからちょっと進化して液晶になった。パソコンデスクを購入してそこで何でも済ませるようになった。
 座して新聞を読むこともなくなり、PCデスクの椅子に腰かけて読み飛ばす。こんな習慣が長く続いた。しかし、コメダ喫茶店の分厚いテーブルに新聞を広げて読むゆとりが欲しくなった。高齢でもう家具は買うまいと思っていたが遂に買ってしまった。
 試みに新聞を広げて読んでみた。やっぱりカリモクの家具は品質が高そうで良い。組み立ての安物家具は結局飽きる。
 そしたらお茶が飲みたくなった。もう喫茶店へ行く回数を減らせるかも知れない。
 これで寝ながら新聞、本、スマホを見る悪習慣を断ち切ることができる。