新雪の西穂高へ アルバム32013年12月27日

西穂・丸山から雲海に浮かぶ白山
文字通り黒い部分のない白山。

キョリ測βで測ると直線距離で77kmほど。
http://www.mapion.co.jp/m/route/36.26239412_137.62067923_7/

夏には夏の魅力があるが、厳冬期も澄んだ空気が素晴らしい。但し、この快晴はもたない。またすぐに鉛色の冬空に戻る。飛騨は北陸の気候なのである。

雲海の彼方白山孤島めく      拙作

アイゼンの堅雪を噛む音したり  拙作

新雪の西穂高へ アルバム42013年12月28日

新穂高ロープウェイ終点駅屋上からの西穂高岳連峰
蒼穹に新雪の西穂高岳   拙作

新雪の西穂高へ アルバム52013年12月29日

ロープウェイ屋上からの槍ヶ岳!
冬晴に突き刺すごとし槍ヶ岳

新雪の西穂高へ アルバム62013年12月30日

丸山から見た西穂稜線
凍てし岩雪踏みしめて攀じにけり

良いお年をお迎えください!2013年12月31日

乗鞍岳
西穂・丸山から乗鞍岳方面を眺める。右手前は焼岳。左奥の鯨のように見える山は恵那山。