河村たかし市長が最後の登庁日 ― 2024年10月11日
衆院選に立候補する名古屋市の河村たかし市長(75)。11日が最後の登庁日でしたが、最後まで議会とバトルを繰り広げました。
10月27日投開票の衆議院選挙で、政治団体「日本保守党」からの出馬を表明している名古屋市の河村たかし市長。10月9日、14日付の辞職届を田中里香議長に提出。11日の市議会で扱いが議論されることとなりました。
「可決(同意)して喜んで送り出してくれる方がいいかもしれんけど、まあ、だめだろうね」(河村市長)
10月11日の市議会では「極めて無責任。任期を残したまま『やりきった』と急いで退職しようとする河村市長の振る舞いは、職責放棄以外の何物でもありません」(自民党 成田隆行 市議)
「突然市長の職を辞することに、果たして市民は納得しているのか。自分の都合しか考えない無責任な態度と言わざるを得ません」(名古屋民主 鵜飼春美 市議)
「決算の審議中の辞職は無責任」などと強い反発があり、市議会は辞職に同意しませんでした。
河村市長は「残念だけども、(同意されなかったのは)当たり前。何をやってもたたかれる」
不同意。市長に当選してから宿命のような市議会との格闘で終わった。
河村市長は15日公示の衆院選に立候補を届け出て、自動失職となる見込み。
動画に映し出される河村市長もずいぶんと老いた気がする。疲労もあるだろうが歩みがのろくなった。多分選挙活動に入ればまた元気な姿で自転車で選挙区を駆け回るだろう。
10月27日投開票の衆議院選挙で、政治団体「日本保守党」からの出馬を表明している名古屋市の河村たかし市長。10月9日、14日付の辞職届を田中里香議長に提出。11日の市議会で扱いが議論されることとなりました。
「可決(同意)して喜んで送り出してくれる方がいいかもしれんけど、まあ、だめだろうね」(河村市長)
10月11日の市議会では「極めて無責任。任期を残したまま『やりきった』と急いで退職しようとする河村市長の振る舞いは、職責放棄以外の何物でもありません」(自民党 成田隆行 市議)
「突然市長の職を辞することに、果たして市民は納得しているのか。自分の都合しか考えない無責任な態度と言わざるを得ません」(名古屋民主 鵜飼春美 市議)
「決算の審議中の辞職は無責任」などと強い反発があり、市議会は辞職に同意しませんでした。
河村市長は「残念だけども、(同意されなかったのは)当たり前。何をやってもたたかれる」
不同意。市長に当選してから宿命のような市議会との格闘で終わった。
河村市長は15日公示の衆院選に立候補を届け出て、自動失職となる見込み。
動画に映し出される河村市長もずいぶんと老いた気がする。疲労もあるだろうが歩みがのろくなった。多分選挙活動に入ればまた元気な姿で自転車で選挙区を駆け回るだろう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。