戸籍謄本を取りに行く2024年07月01日

 朝6時発。松屋で朝食をかき込んでR23から四日市市、鈴鹿市からバイパスに入るがかえってクルマが多いのでびっくりする。道路の周りに店舗やビルがないためにまあまあ走るが、平日の通勤時間帯にあるために工場周辺へのアクセス道路に右折するクルマが渋滞していた。過ぎると結構走り出した。断続的に渋滞はあるが何とか松阪市北から市役所へナビが指示する。
 市役所は松坂城址のすぐ手前にある。ナビがあるのになぜか素通りしてしまった。一旦外で一周して戻った。
 市役所では相続人の代襲者である子どもの戸籍謄本の請求になった。ここではスムーズに出てきた。近くのコメダで一服した後、またR23にもどって四日市市まで走った。現在キャラバンの代替えで買取業者を交渉中であるがその店がやたら目に付いた。結構展示車も多い。
 四日市市へ向かいなら電話があった。建設業の社長だ。打ち合わせは出来ないが決算書の不足分を請求しておいた。四日市市役所は前回の学習効果でスムーズにいった。一件は請求漏れの女性だった。やはり戸籍の筆頭ではないために戸籍係が問い合わせてきた。もう1人も女性である。時間はかかったが何とか目的を果たして帰名する。
 帰名後は買取業者が査定に来ると言うので遅くても対応した。夜の小雨の中できちんと査定で来たのか、ちょっと不安はある。それでも一番多い金額を提示してきた。若いから実績を挙げたい一心である。