出羽三山の山旅③湯殿山2021年10月09日

 朝起きるとすぐ朝食。質素なメニューが心地よい。今日はご神体である湯殿の拝観である。車でも行けるが、登山口までは徒歩30分というので歩いた。空は青く抜けるような快晴である。
 歩き始めは少し小寒い気がしたが少しづつ汗ばんできた。周囲はブナなどの落葉樹の森と清流である。神社にありがちな杉はここでは見られない。
 バスの終点は湯殿山への参拝路と月山の登山口でもある。多数の登山者が下りてきた。この先はご神体ということで撮影禁止になっていた。昔は口外するなという戒律があったそうな。
    語られぬ湯殿に濡らす袂かな   松尾芭蕉
芭蕉は月山から駆けてきてきて参拝後は登り返したという。相当な健脚であった。8合目まで車の時代ではなく、羽黒辺りからすべて徒歩である。
 なるほど、ご神体の岩から湯が噴出していた。昔の人はここに神をみいだした。
 車に戻ると今度は問句箱に4句を投稿した。即席ながら。そしてあとはあつみ温泉に入湯の予定を残して現地を去った。あつみ温泉は日本海に近い山峡の山里さながこじんまりした温泉ホテルも建っている。その中の共同湯に入らせてもらった。熱い熱い。なので水で冷ましてやっと足を入れるまでになった。石鹸等はないので温まるだけである。
 予定をすべて終えて後はまた帰名するのみ。幸い雨の日も大したことなくつつがなく山旅を楽しんだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック