岐阜県図書館へ ― 2025年02月01日
吉田冬葉のことについて検索で分かることには限界がある。ので岐阜県図書館へ現物を見に行ってみた。午後一時過ぎなので、植田ICから高速を利用。1時間余りで着いた。
館内に入るとまず喫茶店でコーヒーを飲む。名古屋ではたくさんある喫茶店だが岐阜市内では余りない。2時半前で3時閉店という。うまいコーヒーだった。水が違うのだろう。
1Fの検索機で見ると句集以外に多数の資料が見つかった。2Fの郷土資料コーナーでそれらを請求し、前書き、跋、序とあとがき、季語、目次などをコピーして行った。句集では『故郷』『青嵐』『望郷』をコピーした。『冬葉第一句集』の原本もあった。前書き部分は俳句集成にも収録されていたから割愛した。それ以外に新聞記事、雑誌記事、地域誌のコラム、など結構多数の寄稿文が見つかった。
新聞では朝日新聞の1981.11.5付「風雅の旅人たち・・・美濃俳句史37・・・が包括的に吉田冬葉を特集している。他岐阜合同新聞の「瓦石の中の珠玉」が寄稿されているがコピーが荒くて判読できない。中部日本新聞は訃報欄に昭和31年12月1日付けで11月28日に64歳で死亡した記事を掲載。
まずまずの成果に満足して帰名できた。
館内に入るとまず喫茶店でコーヒーを飲む。名古屋ではたくさんある喫茶店だが岐阜市内では余りない。2時半前で3時閉店という。うまいコーヒーだった。水が違うのだろう。
1Fの検索機で見ると句集以外に多数の資料が見つかった。2Fの郷土資料コーナーでそれらを請求し、前書き、跋、序とあとがき、季語、目次などをコピーして行った。句集では『故郷』『青嵐』『望郷』をコピーした。『冬葉第一句集』の原本もあった。前書き部分は俳句集成にも収録されていたから割愛した。それ以外に新聞記事、雑誌記事、地域誌のコラム、など結構多数の寄稿文が見つかった。
新聞では朝日新聞の1981.11.5付「風雅の旅人たち・・・美濃俳句史37・・・が包括的に吉田冬葉を特集している。他岐阜合同新聞の「瓦石の中の珠玉」が寄稿されているがコピーが荒くて判読できない。中部日本新聞は訃報欄に昭和31年12月1日付けで11月28日に64歳で死亡した記事を掲載。
まずまずの成果に満足して帰名できた。
節分や静養にこれ努めをり 拙作 ― 2025年02月02日
1月はまあまあの体調で乗り切った気がする。山も3回行けた。しかしまだ精神的には重たい気分が残る。病は気からというからしばらくは鬱々した日常だろうか。
半日ほど寝床で本やコピーなどに目を通してみた。それも気合が乗らないので夕方になってから買い物に出かけた。外は小雨だ。冬の雨ほど嫌なものはない。
平和堂グリーンプラザ店に来た。買うものはエンチョウ店で文具、車のウォッシャー液2リットル、スーパーでは果物、惣菜、雑誌など。ここなら店舗内で全部用を足せるから便利です。帰りがけにコメダ喫茶店でコーヒーを飲む。
明日は立春だ。何とか心機一転になると良いが。雑用は山積している。
半日ほど寝床で本やコピーなどに目を通してみた。それも気合が乗らないので夕方になってから買い物に出かけた。外は小雨だ。冬の雨ほど嫌なものはない。
平和堂グリーンプラザ店に来た。買うものはエンチョウ店で文具、車のウォッシャー液2リットル、スーパーでは果物、惣菜、雑誌など。ここなら店舗内で全部用を足せるから便利です。帰りがけにコメダ喫茶店でコーヒーを飲む。
明日は立春だ。何とか心機一転になると良いが。雑用は山積している。
春立つやほうれんそうを炒めをり 拙作 ― 2025年02月03日
このところ体調の悪い日が続いた。2日続けてカレーを食べて元気をとりもどせた。カレーの香辛料には薬効でもあるのかと思う。加えてほうれん草もベーコンと卵を絡めて炒めて食べた。体から病の気が抜ける感じがする。
検索から
・腎臓を元気にする食べ物は?腎機能を改善するためには、適切な果物と野菜の摂取が重要です。 以下の点に注意しながら摂取しましょう。 高カリウム血症にならない程度の果物・野菜の適正量の摂取:バナナ、スイカ、オレンジ、ほうれん草、トマトなど、野菜・果物などカリウムを多く含む食品は、老廃物の排出や血圧コントロールに有用とされています。
・脂肪が多く含まれる肉の脂身、バターやチーズなどの乳製品は控えましょう。 腎臓を守るために生活習慣、食生活に注意しましょう。
・ターメリックは腎臓に良い?
ターメリックには1000種以上の成分が含まれていると言われていますが、中でもこのクルクミンが最も多く含まれています。 クルクミンには、胆汁分泌を促進する作用があり、肝機能を強化すると共に腎機能を高める効能も知られています。
・ブロッコリーは腎臓に悪いですか?
ブロッコリーは食べ過ぎるとどうなる?健康への影響や適切な量を ...
腎臓の働きが低下している方などで、医師からたんぱく質の摂取量を制限されている方はブロッコリーの食べ過ぎに注意が必要です。 適量であれば取り入れたい食べ物ではありますが、生のブロッコリーは100gあたり5.4gのたんぱく質が含まれ、ほかの野菜に比べるとたんぱく質の含有量が多くなっています。
検索から
・腎臓を元気にする食べ物は?腎機能を改善するためには、適切な果物と野菜の摂取が重要です。 以下の点に注意しながら摂取しましょう。 高カリウム血症にならない程度の果物・野菜の適正量の摂取:バナナ、スイカ、オレンジ、ほうれん草、トマトなど、野菜・果物などカリウムを多く含む食品は、老廃物の排出や血圧コントロールに有用とされています。
・脂肪が多く含まれる肉の脂身、バターやチーズなどの乳製品は控えましょう。 腎臓を守るために生活習慣、食生活に注意しましょう。
・ターメリックは腎臓に良い?
ターメリックには1000種以上の成分が含まれていると言われていますが、中でもこのクルクミンが最も多く含まれています。 クルクミンには、胆汁分泌を促進する作用があり、肝機能を強化すると共に腎機能を高める効能も知られています。
・ブロッコリーは腎臓に悪いですか?
ブロッコリーは食べ過ぎるとどうなる?健康への影響や適切な量を ...
腎臓の働きが低下している方などで、医師からたんぱく質の摂取量を制限されている方はブロッコリーの食べ過ぎに注意が必要です。 適量であれば取り入れたい食べ物ではありますが、生のブロッコリーは100gあたり5.4gのたんぱく質が含まれ、ほかの野菜に比べるとたんぱく質の含有量が多くなっています。
うしろより初雪ふれり夜の街 前田普羅 ― 2025年02月04日
午後から区役所へ届出と相談で行く。思わしくない結果になった。別のところでも相談して見よう。
事務所へ行って、研修会の申し込みがWEBからは受け付けていないとのことで、FAXでも受信されていないというので再度FAXしてみた。今度はOKだった。WEBでの申し込み未受信がなぞである。
夜8時過ぎ、コメダ喫茶店を出ると黒いコートに白いものがパラパラ落ちてきた。雪だ。道理で寒いと思った。
ふと浮かんだ俳句はうしろより初雪ふれり夜の街、作者は前田普羅。戦前の富山市内での作品。情緒があって好きな句です。
東海地方の市町村から大雪警報が出ている。不要不急の外出は避けてと注意喚起された。
事務所へ行って、研修会の申し込みがWEBからは受け付けていないとのことで、FAXでも受信されていないというので再度FAXしてみた。今度はOKだった。WEBでの申し込み未受信がなぞである。
夜8時過ぎ、コメダ喫茶店を出ると黒いコートに白いものがパラパラ落ちてきた。雪だ。道理で寒いと思った。
ふと浮かんだ俳句はうしろより初雪ふれり夜の街、作者は前田普羅。戦前の富山市内での作品。情緒があって好きな句です。
東海地方の市町村から大雪警報が出ている。不要不急の外出は避けてと注意喚起された。
定例会 ― 2025年02月05日
厳寒の中2月の定例会を開催、出席者は8名だった。山行報告の他は特に話題もなく終わった。その後の二次会ではじねんじょ列車とミニハイクの話が出た。東濃地方にある盲腸のような私鉄明智鉄道主催の列車内での料理を楽しみながら車窓の眺めを楽しもうという企画。山は往復1時間半の秋葉山に決まった。列車の出発は12時25分なので半日以内に帰って来れる山でないと忙しくなる。
山行の話題の他に若い会員が行政書士開業を思案中と聞いた。現在は介護士でどこかの施設に勤務しているらしい。雇われの身では展開もないから独立ということだろう。登山と同様に入念な計画性のある開業準備が必要である。また3年間は無収入に耐えられる手許金も要る。中々大変なことである。
山行の話題の他に若い会員が行政書士開業を思案中と聞いた。現在は介護士でどこかの施設に勤務しているらしい。雇われの身では展開もないから独立ということだろう。登山と同様に入念な計画性のある開業準備が必要である。また3年間は無収入に耐えられる手許金も要る。中々大変なことである。
丁種封印業務研修会受講 ― 2025年02月06日
14時から2時間、令和7年度の丁種封印再委託にかかる新規丁種会員の募集に伴う事前研修会を受講。受講後考査もあり、多数の受講生が真剣に取り組んだ。
今回の受講だけでも昨年半ばに遭遇した愛車の車検の不受理から新しい中古車の車検、封印の仕組みの一連の手続きの流れを理解することができた。この仕事に着目した理由も愛車の車検手続きへの疑問があったからである。
少なくとも昨年7月末まではディーラーで車検は通ってきた。それが車体下部の錆びで通らなくなった。新たに中古車をネットで探して購入。近くのディーラーで今後は車検、修理などをお願いすることとなった。
Vベルトとテンショナーの交換までは良かったが冷却水の交換依頼から変なことを言い出した。それがはみタイヤである。保安基準に反するから車検認定の工場には受け入れできないと言い出した。
そこで中川区の陸運局、中古車販売店、クルマ用品販売店などに聞き込みしてみた。陸運局の聞き込みで分かったことは保安基準ではみだしは両側2センチまでは良い、という話だった。なのでフェンダーモールを取り付けると解決できる。以後、同類他車でフェンダーモールの取り付け車に注意しているとたまに見かける。まあまあアクセントにはなる。但し傷が付き易いから余計なものに違いない。安い鉄の合法サイズのホイールを入手して違法状態のアルミホイールと交換する方が良い。
どちらもおカネがかかるから近道はない。
車検通過後なのになぜ違法なはみタイヤなのか、購入した販売店に直接問うと、購入した県で「予備検査」を受ける。この場合は鉄の合法サイズのホイールを装着する。予備検査合格後ははみタイヤの違法なアルミホイールに付け替えて名古屋に陸送、陸運局で書類上で正式に車検合格となる。はみタイヤでありながら市中を走ることができる。
ここに法の抜け道を潜り抜ける詐欺に近い手口がある。
前に乗っていた車はディーラーは違うがアルミホイールのタイヤでも問題はなかったのだ。合法か、違法かはもう車は人手に渡って確認はできない。
クルマ用品販売店で聞くと予備検査の手口があるよ、と教えてくれた。カー用品店でも中古車販売店でも違法と知りながらアルミホイールを売っているのである。しかし、責任は所有者(ユーザー)になる。
WEBの広告ではアルミホイールを装着した写真だったが現地で実車を実検すると鉄チンだったから中古のアルミホイールを購入したのに無駄になった。こちらに過失はないので実損が確定したら請求してみたい。
今回の受講だけでも昨年半ばに遭遇した愛車の車検の不受理から新しい中古車の車検、封印の仕組みの一連の手続きの流れを理解することができた。この仕事に着目した理由も愛車の車検手続きへの疑問があったからである。
少なくとも昨年7月末まではディーラーで車検は通ってきた。それが車体下部の錆びで通らなくなった。新たに中古車をネットで探して購入。近くのディーラーで今後は車検、修理などをお願いすることとなった。
Vベルトとテンショナーの交換までは良かったが冷却水の交換依頼から変なことを言い出した。それがはみタイヤである。保安基準に反するから車検認定の工場には受け入れできないと言い出した。
そこで中川区の陸運局、中古車販売店、クルマ用品販売店などに聞き込みしてみた。陸運局の聞き込みで分かったことは保安基準ではみだしは両側2センチまでは良い、という話だった。なのでフェンダーモールを取り付けると解決できる。以後、同類他車でフェンダーモールの取り付け車に注意しているとたまに見かける。まあまあアクセントにはなる。但し傷が付き易いから余計なものに違いない。安い鉄の合法サイズのホイールを入手して違法状態のアルミホイールと交換する方が良い。
どちらもおカネがかかるから近道はない。
車検通過後なのになぜ違法なはみタイヤなのか、購入した販売店に直接問うと、購入した県で「予備検査」を受ける。この場合は鉄の合法サイズのホイールを装着する。予備検査合格後ははみタイヤの違法なアルミホイールに付け替えて名古屋に陸送、陸運局で書類上で正式に車検合格となる。はみタイヤでありながら市中を走ることができる。
ここに法の抜け道を潜り抜ける詐欺に近い手口がある。
前に乗っていた車はディーラーは違うがアルミホイールのタイヤでも問題はなかったのだ。合法か、違法かはもう車は人手に渡って確認はできない。
クルマ用品販売店で聞くと予備検査の手口があるよ、と教えてくれた。カー用品店でも中古車販売店でも違法と知りながらアルミホイールを売っているのである。しかし、責任は所有者(ユーザー)になる。
WEBの広告ではアルミホイールを装着した写真だったが現地で実車を実検すると鉄チンだったから中古のアルミホイールを購入したのに無駄になった。こちらに過失はないので実損が確定したら請求してみたい。
俳句の原稿 ― 2025年02月07日
連載中の俳句雑誌の原稿を書き始める。残菊の季語の意味を調べたり引用記事を整理する。
『伊東月草編 冬葉第一句集』受領 ― 2025年02月08日
古書店に注文しておいた中津川市苗木出身の俳人・吉田冬葉の句集『伊東月草編 冬葉第一句集』(丸の内書店)が届いた。2200円余りした。ぼろぼろの体裁ではあるが古本ではなく価値のある古書というにふさわしい。奥付には大正11年出版。金壱圓とある。丸の内書店は東京市麹町區有樂三丁目四番地。
大正11年は1922年。冬葉は1925年に大須賀乙字師系の俳句雑誌「獺祭」を創刊主宰となって発行し続けた。今年で2025-1925=100年の老舗である。
大正11年は1922年。冬葉は1925年に大須賀乙字師系の俳句雑誌「獺祭」を創刊主宰となって発行し続けた。今年で2025-1925=100年の老舗である。
渡し越ゆれば苗木の里や春の風 吉田冬葉 ― 2025年02月09日
『冬葉第一句集』より。P226の残雪を踏んで故郷に帰ると題して小見出しで「故郷」と題した連作から。大正10年3月。
中津川市から苗木へは木曾川が流れているので、今は木曽川に大きな橋が架かっている。R257の城山大橋が代表的で5本もある。
昔は渡し舟が橋の役割をしていた。
ネットで中津川市史がヒットした。
https://adeac.jp/nakatsugawa-city/texthtml/d100020/mp000020/ht022150
中山道宿村大概帳中津川宿の項には、
此宿往還通小坂有之 左右見渡し山□有之 此宿東町北入口飛州高山江之往還 木曽川通字上ヶ地船渡場幷苗木城下江之道筋
有之其余ハ山道・作場江出ル小道等也
飛州高山江 凡弐拾六里 濃州苗木城下江 凡壱里 木曽川渡船場上地江 凡拾八町
以上
現在の地形図には上ヶ地渡場は不明である。
冬葉は故郷の苗木を愛した。その後は昭和6年に「故郷」、昭和8年に「青嵐」、昭和16年に「望郷」などを発刊。中央俳壇では俳句の指導書も発刊し活躍した。
中津川市から苗木へは木曾川が流れているので、今は木曽川に大きな橋が架かっている。R257の城山大橋が代表的で5本もある。
昔は渡し舟が橋の役割をしていた。
ネットで中津川市史がヒットした。
https://adeac.jp/nakatsugawa-city/texthtml/d100020/mp000020/ht022150
中山道宿村大概帳中津川宿の項には、
此宿往還通小坂有之 左右見渡し山□有之 此宿東町北入口飛州高山江之往還 木曽川通字上ヶ地船渡場幷苗木城下江之道筋
有之其余ハ山道・作場江出ル小道等也
飛州高山江 凡弐拾六里 濃州苗木城下江 凡壱里 木曽川渡船場上地江 凡拾八町
以上
現在の地形図には上ヶ地渡場は不明である。
冬葉は故郷の苗木を愛した。その後は昭和6年に「故郷」、昭和8年に「青嵐」、昭和16年に「望郷」などを発刊。中央俳壇では俳句の指導書も発刊し活躍した。
離婚再婚の証人欄に押印 ― 2025年02月10日
姓名の変更の申立ては結局、家裁からは却下となった。なので離婚再婚で実質的な姓名の変更を申請。その証人が2名要るとのことで急遽、友人にも依頼して書類の作成になった。
最近のコメント