電動シェーバーの替刃交換2024年01月08日

 ブラウン BRAUN BS5413 [シェーバー/フレックスインテグラル3MV]の切れ味が悪くなったので昨年暮れにアマゾンで替刃を購入。
 1/3に着荷。以来すぐに交換して使ってきたがちょっとした髭の伸びでも網刃が捉えて剃るので調子いい。替刃はこれまでに2回くらいは替えただろうか。
 それにしてもこのドイツ製のブラウンシェーバーはもう何十年も使っている。そろそろ新品を購入しても良いが壊れる感じがしない。一体いつごろ販売されたんだろうか。
 ネットで「ブラウンシェーバー 5413」で検索すると
①希望小売価格: ¥13,125
販売終了時の価格: ¥4,680(税込)(希望小売価格の64%引き)
メーカー: BRAUN
販売開始日: 1999/03/15(販売終了商品)
②後継機190s-1 [シェーバー Braun Series1(ブラウン シリーズ1)]
販売開始日: 2011/08/06(販売終了商品)

・・・買った年月は忘れたが24年前の発売と分かった。2011年に販売が終了してから12年後でも替刃は供給されていた。日本製の家電の場合、冷蔵庫は15年で冷えなくなり、メーカーのHPから修理を依頼したが、「お客さん、何年お使いになる積りですか」などという。要するに新品を買ってくれという催促である。
 ブラウンは本体のメカニズムも頑丈そのものです。メンテナンスは使ったらすぐに髭ゴミを掃き出しておくことだけ。ドイツ製品の信頼性の高さは素晴らしい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック