GWはメンテナンス週間・・・漢方薬処方の話 ― 2017年05月02日
昨日は走りこんだマイカーのオイル交換をやってもらった。交換後のエンジン音の軽やかなこと。20万kmも走った老朽車であるが、労われば必ず応えてくれる。続いて事務所でたまっていた雑用を片付けた。
さらに体のメンテナンスにと漢方薬の店に飛び込んだ。何と予約制になっていたので今日の昼前に再訪問した。相手の薬剤師さんに体の慢性的な不調を訴えた。曰く、ひざ痛の治療中のためにビタミン系の薬を服用中、歯肉の化膿のために歯科で治療中、と加齢にともなう不調を述べて処方を依頼した。
当方から依頼したのは排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)という薬品であった。文字通り、歯肉の化膿を解消する目的で服用したい旨告げた。歯科は基本的に外科治療で、以前の腫れもメスで刺し、膿を強制的に出したがまた再発してきた。根本からの治療になっていない。おまけに膿が歯に長期間触れると溶けるので抜歯が必要になる。かなり荒っぽい治療である。西洋医学は病気をやっつける発想だからからそうなる。これだと治療費もかなり高額になるだろう。
かつて、若いころ、PCの使い過ぎで市販の目薬を差して、ガンマーGTPなどの数値が悪化した。一般的には常時飲酒する人が該当する。新聞の生活欄の記事で、目薬には防腐剤が含まれていると知って、どくだみを服用して改善した。
さらに飛蚊症で眼科にかかった。当初はすわ失明か、とあわてたが杉田眼科病院で長期の治療で改善した。この際も丸薬を処方された。多分漢方薬と思われる。口唇の治療でも南天に由来する丸薬を服用して手術痕がきれいに治った経緯がある。漢方は長期間を要するが体質を改善するので再発しにくい。
要するに漢方薬は自然治癒を助ける狙いである。果たして薬効が出てくるか。
さらに体のメンテナンスにと漢方薬の店に飛び込んだ。何と予約制になっていたので今日の昼前に再訪問した。相手の薬剤師さんに体の慢性的な不調を訴えた。曰く、ひざ痛の治療中のためにビタミン系の薬を服用中、歯肉の化膿のために歯科で治療中、と加齢にともなう不調を述べて処方を依頼した。
当方から依頼したのは排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)という薬品であった。文字通り、歯肉の化膿を解消する目的で服用したい旨告げた。歯科は基本的に外科治療で、以前の腫れもメスで刺し、膿を強制的に出したがまた再発してきた。根本からの治療になっていない。おまけに膿が歯に長期間触れると溶けるので抜歯が必要になる。かなり荒っぽい治療である。西洋医学は病気をやっつける発想だからからそうなる。これだと治療費もかなり高額になるだろう。
かつて、若いころ、PCの使い過ぎで市販の目薬を差して、ガンマーGTPなどの数値が悪化した。一般的には常時飲酒する人が該当する。新聞の生活欄の記事で、目薬には防腐剤が含まれていると知って、どくだみを服用して改善した。
さらに飛蚊症で眼科にかかった。当初はすわ失明か、とあわてたが杉田眼科病院で長期の治療で改善した。この際も丸薬を処方された。多分漢方薬と思われる。口唇の治療でも南天に由来する丸薬を服用して手術痕がきれいに治った経緯がある。漢方は長期間を要するが体質を改善するので再発しにくい。
要するに漢方薬は自然治癒を助ける狙いである。果たして薬効が出てくるか。
4月句帳 ― 2017年04月09日
3/26 天白川俳句(話)会
長閑さやいつまで続く俳話会
・・・2010年5月以来、脱落者なしに続いてきた。80歳を超えなんとするこれからはどうなるのか。
3/28 岳連理事会
八人の犠牲は重し春愁
・・・開口一番那須町の山で起きた高校生ら8人の雪崩事故の話題。出席者全員が立って黙祷し、哀悼の意を表した。
3/29 某県議と会う
人の世に救いの手あり春の宵
・・・自分だけで解決するには荷が重い。そんな時政治家の助けも要る。政治家とは人脈のハブ空港(中継地)と知るし。
3/30 さんぱつ
暖かやすその刈り上げ要望す
3/31 弥生尽
遅々とした歩みなれども弥生尽
4/1 豊田市自然観察の森ネイチャーセンター写真展
里山を丸ごと保つ木の芽時
春山や失われゆく里の景
4/1 天白川緑道に雪洞(ぼんぼり)が灯る
天白の柳青める河川敷
雪洞に灯点りそぞろ歩きかな
4/2 新城市鳳来湖の上臈岩撮影行
あちこちに咲くやキブシの花垂れり
ヤマツツジかつてはありし川合村
・・・湖底に沈んだ川合村には上臈岩の伝説があった。洞穴には高貴な女郎の櫛簪があったという。持ち帰ると葉っぱに変わるとか。
鳥交る上臈岩に巣のありぬ
・・・湖岸からバードウォッチャーが超望遠レンズで鳥の交尾を観察していた。固定したクライミング用ヌンチャクもしっかり見えた。繁殖期はクライマーも自粛するとか。
春のトビ湖面すれすれ飛来せり
4/5 歯の治療
春愁やとみに通ひし歯科医院
・・・加齢にともない抵抗力が弱くなって歯のトラブルが増えた。
4/5 元名古屋家裁調査官による成年後見制度のセミナー参加
春暑し八十席みな埋まる
・・・名古屋家裁の元調査官による初めてのセミナー開催。コスモスの岐阜や三重からも来場して81席は満席になった。
4/5 山岳会の総会・例会
新参の若き人来て始まれり
・・・3月に例会見学、定光寺の岩登り参加で入会を意思表示した40歳の新人が正式に入会となった。4/3は単独で野伏ヶ岳に登山したという頼もしい新人である。
4/6 中日信金尾張旭支店でシニア人材面談会に行く
尾北には仕事埋もれり春の昼
・・・昨年11月から経産省、中産連、信金の連帯で始まったシニア人材の発掘。富山県の高岡信金から一宮信金、豊川信金、四日市信金などに積極的に動いたが応答なし。係の人曰く「まだ決まった人は居ない」とか。「野に遺賢なし」なのか。若い社長のバイタリティを支援したい。
花冷えやベスト着て行く面談日
4/7 コスモスあいち民法研究会(東区生涯センター)
セミナーの話してゐる春の暮
・・・昨年春からコスモスあいちに魂を入れるべく始まった広報活動も1年経過して成果を挙げてきた。まだまだこれからである。
春の夢語りつつ飲む水割りを
4/8 橋幸夫 INブルーノート名古屋
春の宵一期一会のコンサート
・・・3/20に続いて名古屋に来るというので行って見た。怪しげなナイトクラブ風の雰囲気だ。橋幸夫も初めてのステージという。今夜の出会いは今日かぎりのこととコメント。同年代の女性同士のファンが目立った。全席50名くらいか、コスパが悪く、音響効果も今一。
春の夜のパフォーマンスのフアンかな
・・・リズミカルな曲で突如、立って両手を振り、足を躍らせる男性の老ファン。橋幸夫も目を丸くして、苦笑いして困惑気味だった。
春の夜やな踊りそと引き踊らせり
・・・店の女性スタッフが老ファンを制し、着席を促すが、広いスペースに導いて躍らせた。
歌われず後ろ髪引く春の夜
・・・今夜は得意の股旅演歌は抑え、都会風の歌に終始。そこが残念だった。「潮来笠」だけは歌ってくれたが。
御園座のビルに垂れたり春の雲
・・・小雨降る広小路を歩くと伏見駅の上に御園座のビルが出現。上には雨雲がかかっていた。年内に竣工し、来年3月には杮落公演がある。
花の雨人は少なし夜の道
長閑さやいつまで続く俳話会
・・・2010年5月以来、脱落者なしに続いてきた。80歳を超えなんとするこれからはどうなるのか。
3/28 岳連理事会
八人の犠牲は重し春愁
・・・開口一番那須町の山で起きた高校生ら8人の雪崩事故の話題。出席者全員が立って黙祷し、哀悼の意を表した。
3/29 某県議と会う
人の世に救いの手あり春の宵
・・・自分だけで解決するには荷が重い。そんな時政治家の助けも要る。政治家とは人脈のハブ空港(中継地)と知るし。
3/30 さんぱつ
暖かやすその刈り上げ要望す
3/31 弥生尽
遅々とした歩みなれども弥生尽
4/1 豊田市自然観察の森ネイチャーセンター写真展
里山を丸ごと保つ木の芽時
春山や失われゆく里の景
4/1 天白川緑道に雪洞(ぼんぼり)が灯る
天白の柳青める河川敷
雪洞に灯点りそぞろ歩きかな
4/2 新城市鳳来湖の上臈岩撮影行
あちこちに咲くやキブシの花垂れり
ヤマツツジかつてはありし川合村
・・・湖底に沈んだ川合村には上臈岩の伝説があった。洞穴には高貴な女郎の櫛簪があったという。持ち帰ると葉っぱに変わるとか。
鳥交る上臈岩に巣のありぬ
・・・湖岸からバードウォッチャーが超望遠レンズで鳥の交尾を観察していた。固定したクライミング用ヌンチャクもしっかり見えた。繁殖期はクライマーも自粛するとか。
春のトビ湖面すれすれ飛来せり
4/5 歯の治療
春愁やとみに通ひし歯科医院
・・・加齢にともない抵抗力が弱くなって歯のトラブルが増えた。
4/5 元名古屋家裁調査官による成年後見制度のセミナー参加
春暑し八十席みな埋まる
・・・名古屋家裁の元調査官による初めてのセミナー開催。コスモスの岐阜や三重からも来場して81席は満席になった。
4/5 山岳会の総会・例会
新参の若き人来て始まれり
・・・3月に例会見学、定光寺の岩登り参加で入会を意思表示した40歳の新人が正式に入会となった。4/3は単独で野伏ヶ岳に登山したという頼もしい新人である。
4/6 中日信金尾張旭支店でシニア人材面談会に行く
尾北には仕事埋もれり春の昼
・・・昨年11月から経産省、中産連、信金の連帯で始まったシニア人材の発掘。富山県の高岡信金から一宮信金、豊川信金、四日市信金などに積極的に動いたが応答なし。係の人曰く「まだ決まった人は居ない」とか。「野に遺賢なし」なのか。若い社長のバイタリティを支援したい。
花冷えやベスト着て行く面談日
4/7 コスモスあいち民法研究会(東区生涯センター)
セミナーの話してゐる春の暮
・・・昨年春からコスモスあいちに魂を入れるべく始まった広報活動も1年経過して成果を挙げてきた。まだまだこれからである。
春の夢語りつつ飲む水割りを
4/8 橋幸夫 INブルーノート名古屋
春の宵一期一会のコンサート
・・・3/20に続いて名古屋に来るというので行って見た。怪しげなナイトクラブ風の雰囲気だ。橋幸夫も初めてのステージという。今夜の出会いは今日かぎりのこととコメント。同年代の女性同士のファンが目立った。全席50名くらいか、コスパが悪く、音響効果も今一。
春の夜のパフォーマンスのフアンかな
・・・リズミカルな曲で突如、立って両手を振り、足を躍らせる男性の老ファン。橋幸夫も目を丸くして、苦笑いして困惑気味だった。
春の夜やな踊りそと引き踊らせり
・・・店の女性スタッフが老ファンを制し、着席を促すが、広いスペースに導いて躍らせた。
歌われず後ろ髪引く春の夜
・・・今夜は得意の股旅演歌は抑え、都会風の歌に終始。そこが残念だった。「潮来笠」だけは歌ってくれたが。
御園座のビルに垂れたり春の雲
・・・小雨降る広小路を歩くと伏見駅の上に御園座のビルが出現。上には雨雲がかかっていた。年内に竣工し、来年3月には杮落公演がある。
花の雨人は少なし夜の道
体重マイナス5kg減量 ― 2017年04月03日
ネットを閲覧中に
http://diamond.jp/articles/-/123313
を見つけてアクセスする。岡田明子 [管理栄養士]さんという女性の執筆。
太い胴回りの写真がゆるゆるになって、以下のキャッチが目に付いた。
「メタボ卒業のために無理な目標を立てるのは禁物。完璧主義な人ほど、ダイエットは長続きしません」とあった。その通りだね。
今年、膝痛の完治を目指すこともあり、体重減が課題になった。治らないと登山もスキーからも遠ざかる。それで目標値は78kgマイナス15kg=63kgにした。実際には1月で79kgまで行った。忘年会と新年会や懇親会の出席を極力減らした。今朝測定すると下着着用でも75.1kgになっていた。まだ12kg以上あるから道のりは遠い。63kgというのは28歳で登山を本格的に開始した年だ。もう40年も前のことになる。
初めての冬の御嶽のテント泊で、毛の下着、毛のカッターシャツ、毛の登山用セーター、オーバーヤッケなどを着ても寒かった。冬山での耐寒力をつけるためにみそ汁にバターを落として脂肪分の摂取に努めてきた結果である。今はさすがに寒さは感じにくくなった。今後、体重を落として行けば行動力は高まるが耐寒力は落ちて行くだろう。悪くいう識者が多いが体温維持のために脂肪の力は侮れないのである。
理想的には63kgまで行ってリバウンド後68kgで維持できれば良いと思う。膝痛も緩和されてきたから今後は運動量を増やす。写真の通り、ズボンのウェストも88センチから一時91センチを着用したが、今はかなり緩み、ベルトも2穴縮んだ。ウェスト86センチがはけるようになった。85センチのズボンを一番多く持っているから体重減は経済的でもある。
http://diamond.jp/articles/-/123313
を見つけてアクセスする。岡田明子 [管理栄養士]さんという女性の執筆。
太い胴回りの写真がゆるゆるになって、以下のキャッチが目に付いた。
「メタボ卒業のために無理な目標を立てるのは禁物。完璧主義な人ほど、ダイエットは長続きしません」とあった。その通りだね。
今年、膝痛の完治を目指すこともあり、体重減が課題になった。治らないと登山もスキーからも遠ざかる。それで目標値は78kgマイナス15kg=63kgにした。実際には1月で79kgまで行った。忘年会と新年会や懇親会の出席を極力減らした。今朝測定すると下着着用でも75.1kgになっていた。まだ12kg以上あるから道のりは遠い。63kgというのは28歳で登山を本格的に開始した年だ。もう40年も前のことになる。
初めての冬の御嶽のテント泊で、毛の下着、毛のカッターシャツ、毛の登山用セーター、オーバーヤッケなどを着ても寒かった。冬山での耐寒力をつけるためにみそ汁にバターを落として脂肪分の摂取に努めてきた結果である。今はさすがに寒さは感じにくくなった。今後、体重を落として行けば行動力は高まるが耐寒力は落ちて行くだろう。悪くいう識者が多いが体温維持のために脂肪の力は侮れないのである。
理想的には63kgまで行ってリバウンド後68kgで維持できれば良いと思う。膝痛も緩和されてきたから今後は運動量を増やす。写真の通り、ズボンのウェストも88センチから一時91センチを着用したが、今はかなり緩み、ベルトも2穴縮んだ。ウェスト86センチがはけるようになった。85センチのズボンを一番多く持っているから体重減は経済的でもある。
はちみつで吹き出物が治った! ― 2017年03月14日
前田京子『ひとさじのはちみつ 自然がくれた家庭医薬品の知恵 』を店頭で目にしてぱらぱら立ち読みすると有益なことが書いてあったので購入。
早速、はちみつの医薬品としての著効を試す機会があった。唇の上に吹き出物ができて、腫れてきた。つぶれて膿がでてきたので、はちみつを塗っておいたら腫れが止まり、疵口が凹んで固まった。
はちみつの殺菌力を目の当たりにした気がする。次いで、歯茎の腫れにも試した。以前に異様に腫れて歯科医で治したがまだ少し腫れて完治した気がしない。口内なので塗っても唾液に溶けてしまうが根気よく続けてみたい。
一般的な傷にも効くのだろう。それなら登山の常備品にしても良い。行動食としてパンに塗って食べてもいいが、ある時は非常食、ある時は医薬品にもなる。主成分はブドウ糖と果糖という。すぐにエネルギーに変わる。こんな優れた食品はない。
私の35歳先輩(故人)の登山愛好家は戦中、激戦のニューギニアで戦い、多くが戦死したが、先輩ははちみつをなめて奇しくも生き延びて帰国できたという。その生命力は確か96歳の寿命を得たことでも分かる。
書籍
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%95%E3%81%98%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%81%BF%E3%81%A4-%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E3%81%AE%E7%9F%A5%E6%81%B5-%E5%89%8D%E7%94%B0-%E4%BA%AC%E5%AD%90/dp/4838727763/ref=pd_bxgy_14_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=SD1W5H3RQ4ZAYFP7HKRT
みつばち健康科学研究所
http://bee-lab.jp/megumi/honey/index.html
早速、はちみつの医薬品としての著効を試す機会があった。唇の上に吹き出物ができて、腫れてきた。つぶれて膿がでてきたので、はちみつを塗っておいたら腫れが止まり、疵口が凹んで固まった。
はちみつの殺菌力を目の当たりにした気がする。次いで、歯茎の腫れにも試した。以前に異様に腫れて歯科医で治したがまだ少し腫れて完治した気がしない。口内なので塗っても唾液に溶けてしまうが根気よく続けてみたい。
一般的な傷にも効くのだろう。それなら登山の常備品にしても良い。行動食としてパンに塗って食べてもいいが、ある時は非常食、ある時は医薬品にもなる。主成分はブドウ糖と果糖という。すぐにエネルギーに変わる。こんな優れた食品はない。
私の35歳先輩(故人)の登山愛好家は戦中、激戦のニューギニアで戦い、多くが戦死したが、先輩ははちみつをなめて奇しくも生き延びて帰国できたという。その生命力は確か96歳の寿命を得たことでも分かる。
書籍
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%95%E3%81%98%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%81%BF%E3%81%A4-%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E3%81%AE%E7%9F%A5%E6%81%B5-%E5%89%8D%E7%94%B0-%E4%BA%AC%E5%AD%90/dp/4838727763/ref=pd_bxgy_14_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=SD1W5H3RQ4ZAYFP7HKRT
みつばち健康科学研究所
http://bee-lab.jp/megumi/honey/index.html
朝のポタリング~遠くの喫茶店へ新聞を読みに行く ― 2017年02月25日
自宅に居ると運動不足になりやすいので久々にポタリングで近辺を走り回った。帰路は入ったことがない喫茶店に立ち寄った。もちろん、モーニングのパンは断る。減量を心掛けているが一向に減らない。膝痛も一進一退だ。今のところ、飲み薬が効能を著すまでの我慢だ。
新聞に目を通しても明るい話題はなし。東芝はメモリ会社を分社化して株式を売った利益で赤字の穴埋めにするらしい。徳俵一枚の攻防戦を見る思いだ。
安倍政権を引きずりおろそう、河村市政を批判したり、あえて民意で選ばれたトップの政治に背く記事が多い。
本山市政は行政の停滞を招いたし、松原市政はハコモノ重点且つ内内の決定が多かったと記憶する。
これに対して河村市政の人気の秘密はヤフー知恵袋から借りると
「孔子は言った。人々を頼らせることは容易だろう。しかし、理解してもらうのはむずかしい。 」
意味は「為政者たるもの、民に信頼され親しまれるように努めなければいけない、しかしその気持ちをわからせるのは難しい。」
と言ったことだろう。有権者に分かりやすい行政手腕が批判的に報じられているわけだ。
自分の報酬を下げだけでなく、更に市議さんたちの報酬、市職員の給与までカットした。10%の減税公約の原資とした。実施できたのは5%だったが公約は果たした。これは分かりやすいが、ポピュリズムの批判も受けやすい。大衆迎合主義である。かつて佐藤栄作がマスコミを嫌ったのと同じでちょっとした隙を突いて批判合戦を繰り広げるから為政者にはたまったものではない。
河村市長への批判の文脈を言い換えると
思いつき・・・・ひらめき、アイデア、独創
思い込み・・・・政治哲学、信念
減税廃止・・・・増税、報酬アップ、給与アップで財政悪化
減税は金持ち優遇・・・・貧乏人も少しは負担せよ
減税を廃止して福祉に回す・・・・子育てを優遇
対立候補の岩城氏との確執もあるのだろう。
「関係者によると、5月に解任された前副市長で弁護士の岩城正光氏は、和解案を受け入れるよう市長を説得したことが解任につながった一因という。副市長は現在1人で、来春の市長選まで空席となる見通しで市政への影響は大きい。
岩城氏は6月の自民市議の市政報告会で「昨年から和解案を受け入れるよう河村市長を説得したが、応じてもらえなかった。自らの判断で生じた(費用が増加したことの)責任を取っていない」と市長を批判した。」(2016.7.15読売新聞)
名古屋市の市長がそんなに自由に職員を振り回すほど独断専行する権限があるのだろうか。まして、工事を中断して再考を促す判断が市長の責任一択というのは名古屋市の副市長として報酬を得ている身分でこの説得(進言)は利益相反にもなる。名古屋市に税金を支払わせ、日立製作所側の弁護士に勝たせる行為は公職の身分の逸脱のそしりをまぬかれない。
しかし、岩城氏を批判する論評は見たことがない。結局、これは、ポリティカル・コレクトネスなんだな。
岩城氏の弁護士活動で培われた正義感と弱い立場の人をサポートする人権主義はメディアの立場と一致する。
争点は減税廃止か。選挙戦は競り合いになるだろう。
名古屋城の木造で再建する計画は支持する。減税で利益を得た市民が寄付する、ふるさと納税の仕組みを生かせないか、国内産木材市況を活性化させるなどが理由。
鉄筋コンクリートの建設は寿命が来た際は廃棄処分になるが木材なら廃材再利用が可能だ。伐採後も植林すればまた育ってくる。ところがセメント材の石灰岩は採掘しても再生はできない。藤原岳や伊吹山の採掘場を見ると痩せる一方である。鉄鉱石も同じ。木造は山の景観保全にも環境にも優しい。実は火災にも強い。
と山のことに落ち着いたところでペンを置く。
新聞に目を通しても明るい話題はなし。東芝はメモリ会社を分社化して株式を売った利益で赤字の穴埋めにするらしい。徳俵一枚の攻防戦を見る思いだ。
安倍政権を引きずりおろそう、河村市政を批判したり、あえて民意で選ばれたトップの政治に背く記事が多い。
本山市政は行政の停滞を招いたし、松原市政はハコモノ重点且つ内内の決定が多かったと記憶する。
これに対して河村市政の人気の秘密はヤフー知恵袋から借りると
「孔子は言った。人々を頼らせることは容易だろう。しかし、理解してもらうのはむずかしい。 」
意味は「為政者たるもの、民に信頼され親しまれるように努めなければいけない、しかしその気持ちをわからせるのは難しい。」
と言ったことだろう。有権者に分かりやすい行政手腕が批判的に報じられているわけだ。
自分の報酬を下げだけでなく、更に市議さんたちの報酬、市職員の給与までカットした。10%の減税公約の原資とした。実施できたのは5%だったが公約は果たした。これは分かりやすいが、ポピュリズムの批判も受けやすい。大衆迎合主義である。かつて佐藤栄作がマスコミを嫌ったのと同じでちょっとした隙を突いて批判合戦を繰り広げるから為政者にはたまったものではない。
河村市長への批判の文脈を言い換えると
思いつき・・・・ひらめき、アイデア、独創
思い込み・・・・政治哲学、信念
減税廃止・・・・増税、報酬アップ、給与アップで財政悪化
減税は金持ち優遇・・・・貧乏人も少しは負担せよ
減税を廃止して福祉に回す・・・・子育てを優遇
対立候補の岩城氏との確執もあるのだろう。
「関係者によると、5月に解任された前副市長で弁護士の岩城正光氏は、和解案を受け入れるよう市長を説得したことが解任につながった一因という。副市長は現在1人で、来春の市長選まで空席となる見通しで市政への影響は大きい。
岩城氏は6月の自民市議の市政報告会で「昨年から和解案を受け入れるよう河村市長を説得したが、応じてもらえなかった。自らの判断で生じた(費用が増加したことの)責任を取っていない」と市長を批判した。」(2016.7.15読売新聞)
名古屋市の市長がそんなに自由に職員を振り回すほど独断専行する権限があるのだろうか。まして、工事を中断して再考を促す判断が市長の責任一択というのは名古屋市の副市長として報酬を得ている身分でこの説得(進言)は利益相反にもなる。名古屋市に税金を支払わせ、日立製作所側の弁護士に勝たせる行為は公職の身分の逸脱のそしりをまぬかれない。
しかし、岩城氏を批判する論評は見たことがない。結局、これは、ポリティカル・コレクトネスなんだな。
岩城氏の弁護士活動で培われた正義感と弱い立場の人をサポートする人権主義はメディアの立場と一致する。
争点は減税廃止か。選挙戦は競り合いになるだろう。
名古屋城の木造で再建する計画は支持する。減税で利益を得た市民が寄付する、ふるさと納税の仕組みを生かせないか、国内産木材市況を活性化させるなどが理由。
鉄筋コンクリートの建設は寿命が来た際は廃棄処分になるが木材なら廃材再利用が可能だ。伐採後も植林すればまた育ってくる。ところがセメント材の石灰岩は採掘しても再生はできない。藤原岳や伊吹山の採掘場を見ると痩せる一方である。鉄鉱石も同じ。木造は山の景観保全にも環境にも優しい。実は火災にも強い。
と山のことに落ち着いたところでペンを置く。
富山・高岡市への雪のドライブ行~奥越の温泉入湯 ― 2017年02月22日
2/21は富山県高岡市でシニア人材の交流会というので参加。富山までは約270kmあり道中は長い。交流会は午後からなので少し早出した。高速代を30%OFFするつもりで午前3時過ぎの出発を予定したが、1時過ぎに交通事故が発生し、東海北陸道の上下とも通行止めになった。吹雪いているらしいので結局午前7時前の出発に落ち着く。
岐阜県に入るとさすがに降雪と言うほどではないが小雪が飛んでくる。郡上に入ると視界も悪い。白鳥からはもっと悪くなる。不思議なくらいなかった雪が出てきた。ひるがのSAで小休止。午前9時前で、荘川からR156へ出るつもりが雪崩のおそれで通行止めという。五箇山まで走りR156へ出た。高速道路でも路面は完全に除雪されているが凍結を恐れて先行車が時速60km前後でしか走らない。それなら国道でも同じというわけだ。
ここから高速はR156と乖離して長いトンネルを抜けて一気に城端へ行く。R156は庄川の流れに沿いながらくねくね曲がり道を走る。国道は通行量がほとんどないせいか、雪道になった。1年に1回は雪道ドライブも味わいたい。今は10時前だ。13時まではまだ時間があるので開場した温泉を探した。道の駅で聞くと大崩島の新五箇山温泉 南砺市平ふれあい温泉センターを教えてもらった。(くろば温泉は火曜休み)R156から分岐する道を行くとより深い雪道になった。四輪駆動車が頼もしいと感じる。
非常に広いPだが、先行者は2台だけだった。510円を券売機で支払う。良いお湯だった。少し温めだが芯まで温まる。30分もしないうちに汗がでてきた。効能書きを見ると膝関節症にも良さげである。そういえば車から降りた瞬間に零下5度くらいだろうか、悪い方の膝に血が通う感覚が無くなった。入湯後は血が通った気がした。長い間けい皮鎮痛薬で誤魔化してきたせいか膝の神経が再生されなくなったのか。血行を促すことは治癒を助けることと思う。ぽかぽかした後は寒い戸外でも平気だ。再び高岡市に向かった。
庄川の左岸側には最新刊の『富山の百山』に収録された高坪山、袴腰山、高落場山、高清水山、赤祖父山などの1000m級の低山がごろごろしている。右岸側の牛岳もいつかは登らねばなるまい。林道を行けるところまで行って山頂に立つ。その後は安い宿に泊まり入湯するのも良い。
R156の路面は完全に積雪路でガタガタと状況はよろしくないが行き違う車は殆どない。雪解け水を満々と湛えたダム湖で人家は少なく静まり返っている。庄川町を過ぎると突然、となみ野が広がった。雪は意外にもない。カラカラに乾いた冬田が広がっている。突然携帯が鳴った。中産連の担当からだった。名古屋からの参加なので心配したのだろう。高岡市内に着いて中食後、13時ちょうど、二上山の山麓に建つポリテクノセンター富山に着いた。
そこは大門山を源流とする小矢部川の氾濫が運んだ沖積平野だった。富山湾の河口近くになると運んだ土砂の流れが停滞して蛇行を繰り返す。以前は水田だったと思われた。庄川も山間部を抜けてとなみ野を形成しながら小矢部川と隣り合う。水害の危険地帯だっただろう。それでも高岡市のような町が発展したのは標高52mの高台で水害を免れたからと思う。地名の高岡もなるほどと思う。水害を承知でこんな場所でも逃げないのは氾濫の度に土地が肥えるかららしい。
交流会後、二上山をドライブしたかったが冬期は通行止めだった。二上山は万葉集の大伴家持ゆかりの名山である。ここには私が信奉する俳人・前田普羅の自筆の句碑が建つ。
”雪山に雪の降り居る夕べかな 前田普羅”
万葉歴史記念館も今日は工事中だった。雨晴海岸からの立山連峰の眺めも冬型の気圧配置で曇り何も見えない。得るところなくそのまま帰名した。但し、白川郷まではR156を走った。
岐阜県に入るとさすがに降雪と言うほどではないが小雪が飛んでくる。郡上に入ると視界も悪い。白鳥からはもっと悪くなる。不思議なくらいなかった雪が出てきた。ひるがのSAで小休止。午前9時前で、荘川からR156へ出るつもりが雪崩のおそれで通行止めという。五箇山まで走りR156へ出た。高速道路でも路面は完全に除雪されているが凍結を恐れて先行車が時速60km前後でしか走らない。それなら国道でも同じというわけだ。
ここから高速はR156と乖離して長いトンネルを抜けて一気に城端へ行く。R156は庄川の流れに沿いながらくねくね曲がり道を走る。国道は通行量がほとんどないせいか、雪道になった。1年に1回は雪道ドライブも味わいたい。今は10時前だ。13時まではまだ時間があるので開場した温泉を探した。道の駅で聞くと大崩島の新五箇山温泉 南砺市平ふれあい温泉センターを教えてもらった。(くろば温泉は火曜休み)R156から分岐する道を行くとより深い雪道になった。四輪駆動車が頼もしいと感じる。
非常に広いPだが、先行者は2台だけだった。510円を券売機で支払う。良いお湯だった。少し温めだが芯まで温まる。30分もしないうちに汗がでてきた。効能書きを見ると膝関節症にも良さげである。そういえば車から降りた瞬間に零下5度くらいだろうか、悪い方の膝に血が通う感覚が無くなった。入湯後は血が通った気がした。長い間けい皮鎮痛薬で誤魔化してきたせいか膝の神経が再生されなくなったのか。血行を促すことは治癒を助けることと思う。ぽかぽかした後は寒い戸外でも平気だ。再び高岡市に向かった。
庄川の左岸側には最新刊の『富山の百山』に収録された高坪山、袴腰山、高落場山、高清水山、赤祖父山などの1000m級の低山がごろごろしている。右岸側の牛岳もいつかは登らねばなるまい。林道を行けるところまで行って山頂に立つ。その後は安い宿に泊まり入湯するのも良い。
R156の路面は完全に積雪路でガタガタと状況はよろしくないが行き違う車は殆どない。雪解け水を満々と湛えたダム湖で人家は少なく静まり返っている。庄川町を過ぎると突然、となみ野が広がった。雪は意外にもない。カラカラに乾いた冬田が広がっている。突然携帯が鳴った。中産連の担当からだった。名古屋からの参加なので心配したのだろう。高岡市内に着いて中食後、13時ちょうど、二上山の山麓に建つポリテクノセンター富山に着いた。
そこは大門山を源流とする小矢部川の氾濫が運んだ沖積平野だった。富山湾の河口近くになると運んだ土砂の流れが停滞して蛇行を繰り返す。以前は水田だったと思われた。庄川も山間部を抜けてとなみ野を形成しながら小矢部川と隣り合う。水害の危険地帯だっただろう。それでも高岡市のような町が発展したのは標高52mの高台で水害を免れたからと思う。地名の高岡もなるほどと思う。水害を承知でこんな場所でも逃げないのは氾濫の度に土地が肥えるかららしい。
交流会後、二上山をドライブしたかったが冬期は通行止めだった。二上山は万葉集の大伴家持ゆかりの名山である。ここには私が信奉する俳人・前田普羅の自筆の句碑が建つ。
”雪山に雪の降り居る夕べかな 前田普羅”
万葉歴史記念館も今日は工事中だった。雨晴海岸からの立山連峰の眺めも冬型の気圧配置で曇り何も見えない。得るところなくそのまま帰名した。但し、白川郷まではR156を走った。
リハビリ ― 2016年11月16日
今日で3回目。夕方、U外科へ電気治療とマッサージを受診。体重は78kgで変わらず。1日置きのリハビリでも1回1回痛みは軽くなる気がする。11/11はびっこを引いていてマンションの住民から「おい、どうしたや」と声をかけられたが今はそんな極端なことはない。
今日は小寒いので、冬山用の羽毛ズボンをはいた。マッサージ師から「ユニクロでヒートテックの暖かいトレパンを売ってるいるよ」と教えられたが、年にいくらも着用しなくなった羽毛ズボンなら防寒性は最高である。食事はごはんもパンも止めてウドンと野菜の煮込みにして2回に分けて食べる。他に野菜とリンゴ、バナナのジュースを小分けにして飲む。0.9kg減ったが誤差の範囲内だろう。
今日は小寒いので、冬山用の羽毛ズボンをはいた。マッサージ師から「ユニクロでヒートテックの暖かいトレパンを売ってるいるよ」と教えられたが、年にいくらも着用しなくなった羽毛ズボンなら防寒性は最高である。食事はごはんもパンも止めてウドンと野菜の煮込みにして2回に分けて食べる。他に野菜とリンゴ、バナナのジュースを小分けにして飲む。0.9kg減ったが誤差の範囲内だろう。
泳ぐ ― 2016年11月13日
小春日和の登山日和というのに膝痛でどうにもならん。再びリハビリを始めた。9月の長雨で78kgから折角74kgまで落としたというのにまたリバウンドしてしまった。山へ行かない日もスポーツをする必要がある。そう考えて徒歩10分の天白スポーツセンターに行くこととした。1回100円だ。
今日は水泳だ。徒歩で3往復してから平泳ぎで25mのうち20mで息が切れる。何てことだ。インターバルで歩いて繰り返すこと3回で引きあげた。それでもぐったりとした疲労感がある。
減量目標はマイナス15kgで63kgにした。28歳頃の体重である。若いころは忘年会や新年会でカロリーをたっぷり摂取しても重登山や下手なスキーのロスエネルギーで減量できていた。スキーがうまくなり山岳会も年長者が増えて歩行スピードを落とす内に省エネの登山になった。加えて加齢により代謝が不足と相俟って太ってしまった。
減量して膝の負担を減らさないと登山もスキーからも遠ざかることになる。トレーナーさんから継続しないとね、と激励?を受けた。続けなくっちゃ。事務所に置いてある自転車も自宅に持ち帰り朝だけでもポタリングすることとしよう。膝痛で自宅にこもりっきりが一番悪いから。
今日は水泳だ。徒歩で3往復してから平泳ぎで25mのうち20mで息が切れる。何てことだ。インターバルで歩いて繰り返すこと3回で引きあげた。それでもぐったりとした疲労感がある。
減量目標はマイナス15kgで63kgにした。28歳頃の体重である。若いころは忘年会や新年会でカロリーをたっぷり摂取しても重登山や下手なスキーのロスエネルギーで減量できていた。スキーがうまくなり山岳会も年長者が増えて歩行スピードを落とす内に省エネの登山になった。加えて加齢により代謝が不足と相俟って太ってしまった。
減量して膝の負担を減らさないと登山もスキーからも遠ざかることになる。トレーナーさんから継続しないとね、と激励?を受けた。続けなくっちゃ。事務所に置いてある自転車も自宅に持ち帰り朝だけでもポタリングすることとしよう。膝痛で自宅にこもりっきりが一番悪いから。
インプラント治療は歯医者の敗北である ― 2016年08月16日
週刊ポスト2016年8月19・26日号
「インプラント治療は歯医者の敗北である、という言葉をご存じですか? 患者の歯を守れなかったからインプラントになるわけですから、“自分はインプラントがうまい”と自慢している歯科医は根本的に間違えている。
本来は歯を残すための、根管治療などが評価されるべきですよね。私は最後の手段としてインプラント手術を行なうこともありますが、まず歯を残すことに全力を尽くします。患者さんも気づいてほしいんですが、一般的な医療で安さを競うのは異常ですよね。美容整形とインプラントぐらいでしょう。
そういうメンタリティの歯医者に手術を受けて、痛い目にあうというのは自業自得な面もあります。週刊ポストの記事に意味があると僕が感じるのは、こういった危険な落とし穴を一般の人が理解することに繋がるからです」
以上
・・・・最先端の治療技術全般に言えることだ。ブリッジですら根治ではないと今さら遅いのだが気づいた。治療箇所のメンテナンスの不完全さが次の破損につながるからだ。それに虫歯になる部分は義歯に覆われてメンテナンスそのものが行き届かない。歯間ブラシを使うが完全には取り除けていない。
結局、口臭やぐらつきなどから判断して早めにブリッジを解体して掃除するとか消毒で治療することになるだろう。
「インプラント治療は歯医者の敗北である、という言葉をご存じですか? 患者の歯を守れなかったからインプラントになるわけですから、“自分はインプラントがうまい”と自慢している歯科医は根本的に間違えている。
本来は歯を残すための、根管治療などが評価されるべきですよね。私は最後の手段としてインプラント手術を行なうこともありますが、まず歯を残すことに全力を尽くします。患者さんも気づいてほしいんですが、一般的な医療で安さを競うのは異常ですよね。美容整形とインプラントぐらいでしょう。
そういうメンタリティの歯医者に手術を受けて、痛い目にあうというのは自業自得な面もあります。週刊ポストの記事に意味があると僕が感じるのは、こういった危険な落とし穴を一般の人が理解することに繋がるからです」
以上
・・・・最先端の治療技術全般に言えることだ。ブリッジですら根治ではないと今さら遅いのだが気づいた。治療箇所のメンテナンスの不完全さが次の破損につながるからだ。それに虫歯になる部分は義歯に覆われてメンテナンスそのものが行き届かない。歯間ブラシを使うが完全には取り除けていない。
結局、口臭やぐらつきなどから判断して早めにブリッジを解体して掃除するとか消毒で治療することになるだろう。
グルテンフリー ― 2016年07月15日
昨日は北からのやや涼しい風があって良かった。夜、自転車を走らせて帰宅したので今日は事務所へ走った。15kmほどの距離は結構長くて1時間弱かかった。事務所ではぐったり疲れが出て仕事にならなかった。暑い時期はほどほどにしないとね。
今日は歯科医院に歯磨き指導を受けに行った。歯ブラシが大きいから磨きのこしがあるとかなんとか芸の細かいチエックをしてくれる。歯ブラシなんてそんなものはどれも同じと思っていた。退院後、ドラッグに駆け込んで一回り小さな歯ブラシを購入した。1ヶ月後に再度チエックされるので細かいところまで磨くことになる。
クロワッサンの最新号7/25にはグルテンフリーなる用語があった。ググると「グルテンフリーとは、基本的にいつもの食生活から小麦粉製品をカットすることです。」とあった。
紙面を眺めると、確かに好きな食い物であるばかりか、スーパーでも買いやすい食品である。
グルテンが太りやすい原因だったのだ。
登山でも粒食と粉食という分類をするが、粒食すなわちご飯の方が長持ちするばかりか歯にも良いと思う。粉食はパン、ビスケット、ラーメン、ウドンなど手軽で軽い。ところが長持ちしない。それに粉が歯の間に入り込み易い。
粉食は小麦粉を水で練って固めて焼いて水分を飛ばす。ご飯は生乾きの米を水で研いで水から炊く。歯で噛むから同じだが完全には粉にならない。歯の汚れ方が違う。
「小麦類には「グリアジン」と「グルテニン」という2種類のタンパク質が含まれていますが、これらを水でこねると「グルテン」という成分に変わります。パン、麺類、菓子類など、このグルテンを含んだ小麦粉製品を食べた後は、小腸の細胞粘膜が緩み、炎症を起こしやすくなるので、ほかの栄養素の吸収や代謝、老廃物の排泄などの機能が狂ってきます。
そのため、慢性的な便秘や下痢、イライラ、頭痛、自己免疫疾患、副腎疲労、アレルギー症状などを引き起こします。」
便秘以外の症状は経験していないが便秘は常習になると大腸ガンにつながる。眼も悪くなる。
しばらく食べるのを控えたい食品は
1パン
2ビスケット等小麦粉系のお菓子
3麺類 但し、蕎麦100%は小麦粉が入らないから良い。
焼きそば、冷麦、お好み焼き、うどん、そうめん
4ハンバーグ(つなぎに使われる)
5スパゲッティ、マカロニ
6ピザ
7餃子、シュウマイ
8コロッケ、てんぷら、フライ
9カレー(ルーに使われる)
10和菓子でも麩饅頭、生麩、麩
11肉まん、あんまん
12ドーナツ、ケーキ
13えびせんべい
14かりんとう
15から揚げ
16雑穀米
17
積極的に食べたいのは
1ごはん、おにぎり
2親子丼、牛丼、
3寿司、いなり寿司
4オムライス、オムレツ
5餅
6雑煮
7大福
8団子
9かき氷
10杏仁豆腐
11ヨーグルト
12肉じゃが、かぼちゃの煮物
13冷奴、納豆、枝豆
14麻婆豆腐
15チーズ、
16チョコレート、キャンディ
17アイスクリーム(コーンなし)
18ポテトチップス
19米菓
グルテンフリーの実践は難しいがやれないことはない。
小麦粉製品は工業化されて普及が浸透している。加工しなくても食べられるからスーパーの店頭を飾りやすいとはいえる。
一方で米系は自宅、食堂などで調理、料理する手間が伴うことに気が付く。小麦粉製品は口に入れやすいだけに知らず知らず肥満したり病気になりやすくなるわけだ。
体重減には理論武装がいる時代なのである。小麦粉製品を減らせば体重減に結び付くばかりか、歯の健康改善にもなる。薬とか医療費が高いと嘆く前に食生活の見直しが必要なのである。
「週刊現代」と「週刊ポスト」さんもグルテンフリーを取り上げて欲しいものだなあ。賢い食生活を送れば医者を遠ざけることになる。
今日は歯科医院に歯磨き指導を受けに行った。歯ブラシが大きいから磨きのこしがあるとかなんとか芸の細かいチエックをしてくれる。歯ブラシなんてそんなものはどれも同じと思っていた。退院後、ドラッグに駆け込んで一回り小さな歯ブラシを購入した。1ヶ月後に再度チエックされるので細かいところまで磨くことになる。
クロワッサンの最新号7/25にはグルテンフリーなる用語があった。ググると「グルテンフリーとは、基本的にいつもの食生活から小麦粉製品をカットすることです。」とあった。
紙面を眺めると、確かに好きな食い物であるばかりか、スーパーでも買いやすい食品である。
グルテンが太りやすい原因だったのだ。
登山でも粒食と粉食という分類をするが、粒食すなわちご飯の方が長持ちするばかりか歯にも良いと思う。粉食はパン、ビスケット、ラーメン、ウドンなど手軽で軽い。ところが長持ちしない。それに粉が歯の間に入り込み易い。
粉食は小麦粉を水で練って固めて焼いて水分を飛ばす。ご飯は生乾きの米を水で研いで水から炊く。歯で噛むから同じだが完全には粉にならない。歯の汚れ方が違う。
「小麦類には「グリアジン」と「グルテニン」という2種類のタンパク質が含まれていますが、これらを水でこねると「グルテン」という成分に変わります。パン、麺類、菓子類など、このグルテンを含んだ小麦粉製品を食べた後は、小腸の細胞粘膜が緩み、炎症を起こしやすくなるので、ほかの栄養素の吸収や代謝、老廃物の排泄などの機能が狂ってきます。
そのため、慢性的な便秘や下痢、イライラ、頭痛、自己免疫疾患、副腎疲労、アレルギー症状などを引き起こします。」
便秘以外の症状は経験していないが便秘は常習になると大腸ガンにつながる。眼も悪くなる。
しばらく食べるのを控えたい食品は
1パン
2ビスケット等小麦粉系のお菓子
3麺類 但し、蕎麦100%は小麦粉が入らないから良い。
焼きそば、冷麦、お好み焼き、うどん、そうめん
4ハンバーグ(つなぎに使われる)
5スパゲッティ、マカロニ
6ピザ
7餃子、シュウマイ
8コロッケ、てんぷら、フライ
9カレー(ルーに使われる)
10和菓子でも麩饅頭、生麩、麩
11肉まん、あんまん
12ドーナツ、ケーキ
13えびせんべい
14かりんとう
15から揚げ
16雑穀米
17
積極的に食べたいのは
1ごはん、おにぎり
2親子丼、牛丼、
3寿司、いなり寿司
4オムライス、オムレツ
5餅
6雑煮
7大福
8団子
9かき氷
10杏仁豆腐
11ヨーグルト
12肉じゃが、かぼちゃの煮物
13冷奴、納豆、枝豆
14麻婆豆腐
15チーズ、
16チョコレート、キャンディ
17アイスクリーム(コーンなし)
18ポテトチップス
19米菓
グルテンフリーの実践は難しいがやれないことはない。
小麦粉製品は工業化されて普及が浸透している。加工しなくても食べられるからスーパーの店頭を飾りやすいとはいえる。
一方で米系は自宅、食堂などで調理、料理する手間が伴うことに気が付く。小麦粉製品は口に入れやすいだけに知らず知らず肥満したり病気になりやすくなるわけだ。
体重減には理論武装がいる時代なのである。小麦粉製品を減らせば体重減に結び付くばかりか、歯の健康改善にもなる。薬とか医療費が高いと嘆く前に食生活の見直しが必要なのである。
「週刊現代」と「週刊ポスト」さんもグルテンフリーを取り上げて欲しいものだなあ。賢い食生活を送れば医者を遠ざけることになる。
最近のコメント