黒部源流展望の山旅・俳句編2009年08月16日

  吹き上げる黒部の風のさわやかに

  立山(たち)からの風さわやかに吹きにけり

  秋天や赭(あか)い巨艦の薬師岳

  霧深き水晶小屋に着く安堵

  身に入むや雲ノ平の縦走路

  鰯雲また来る日まで奥黒部

  秋の空ここぞと黒部五郎岳

  道脇の食えるキノコは見逃さず

  霧が降るごとく流れる弥陀ヶ原

  宿もなき秋の夕べの迫るなり

  澄む水のままに流れる薬師沢

  山霧や数多咲きをるチングルマ

コメント

_ あらちゃん ― 2009年08月17日 12時01分45秒

突然失礼いたします。
日記とは関係ないのですが・・黒部源流検索からたどり着きました。
今週末薬師沢小屋~立石~岩苔小谷~湯ノ沢~高天原に行きたいと念願しております。
もちろん天候・水量しだいで変更もありますが。
昨日のヤクシ沢遡行の際マスターに質問したところ高天原に情報を聞いていただいた件です。
知りたいのは、
岩苔小谷の支流湯ノ沢をつめて竜昌池に登る事が出来るだろうか?
それとも 湯ノ沢を少し登り右の尾根を稜線まで登った方が無難だろうか。
3年前上の廊下を遡行した時、当時の薬師沢小屋番さんに聞いた時は、尾根の登り口に高天原への看板があると聞きましたが、それは一体どこにあるのだろうか。
以上3点が気になって眠れない日々を過してます。
小屋さんの知る範囲ご教授お願いしたく思います。
願い叶うだろうか・・

_ 小屋番 ― 2009年08月17日 22時23分27秒

 あらちゃん、初めまして!
 私はまだこの地域については知らないことばかりです。9月末の連休に上の廊下の遡行を研究中です。8/14に読売新道を下って奥黒部ヒュッテのマスターに聞いたところ、今年は4パーティ挑んで全員撤退したそうです。一名は事故でヘリで救助されたとか。水量が多いようです。
 ご質問の湯ノ沢の情報は白水社『日本登山体系5』のP160に掲載されています。記録はかなり古いのですが参考になります。読んでみると湯ノ沢を詰めて温泉沢との尾根を下降する、とあります。右なら竜晶池、左は温泉小屋と略図にあります。
 8/13の薬師沢、本流とも相当な水量でした。流れは速く、広いので手強い感じです。薬師沢小屋と奥黒部ヒュッテに問い合わせて情報を得てから入渓して下さい。
 これくらいしか回答できず、済みません。

_ あらちゃん ― 2009年08月20日 05時46分12秒

回答ありがとうございました。
小屋番さんは高天原の○池さんではないのでしょうか?
○池さんとマスタとの先日の無線連絡では、
近いうちに当地を偵察に出かけるようなお話でした。
もし、○池さんとコンタクトが取れるものなら、
状況がわかれば、ありがたいのですが。
明後日入渓予定です。
もちろん水量が多ければ小屋で沈殿です。

_ 小屋番 ― 2009年08月20日 19時49分21秒

 何かニュアンスが違う気がしたのですが・・・・。
 高天原の○池さんとは違います。本物の小屋番ではありません。ブ゙ログのハンドルネームです。悪しからず。また晴れた日に高天原へ行きたいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック