御嶽の水日進の植田水2018年05月21日

 体が久々に運動を欲しているので、朝一で資源ごみを出したついでにポタリングに出かける。部屋に戻るとネットや読書になるので一汗かくまでは戸外で遊ぶ。
 21日の天気予報を見ると、朝6時現在は日本列島の中心に高気圧が張り出している。その周りには5つの低気圧があり、千島列島に熱帯低気圧から前線がかかる。晴れているのになぜか湿っぽいのはこのせいか。梅雨前線の前触れである。

 幸いに空気は冷たい。さっそうと爽やかな空気を割いて走る。日進市まで入ると空気もうまい気がする。かなたにはやや霞んで猿投山が見える。田んぼはまだ水を入れている段階。その水は愛知用水即ち木曽川の水である。
 なるだけクルマと同じ道を避けて走るが、渋滞回避のクルマが狭い道でも入ってくるから危険この上ない。天白川沿いには自宅近くから「オオキンケイギク」の群落が目立つ。日進市のHPでは6/5から特定外来生物の駆除を始めるとか。しかし、名古屋市は大らかで駆除の話は聞かない。
 見た目はきれいである。「5月~7月頃にかけて、鮮やかな黄色の花をつけるオオキンケイギク。市内の河川敷や道路脇などでよく見かけます。
 オオキンケイギクは、日本の生態系に重大な影響を及ぼすおそれのある植物として、外来生物法による特定外来生物に指定され、栽培(植える、蒔く)、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されています。」とHPにある。北アメリカ原産という。

 話は飛躍するが、まったくキリスト教の布教と同じで、信長も秀吉も手を焼いた。家康になって排除していった。日本人は祖先を敬う宗教は受け入れた。仏教も外来思想だが祖先を祀るから広く布教できた。しかし、インド仏教は祖先崇拝はしないそうだ。
 ググってみると「日本仏教は、さまざまな要素の寄せ集めから成り立っているということになります。ある研究者によれば、日本仏教の8割はインド仏教とは無関係な先祖供養、1割が心の救済を求めてのインド仏教、1割が現世利益を求めての道教の要素から成り立っている」
 持統天皇も道教に熱心だったという。伊勢神宮は皇室の祖先崇拝であるから仏教系の思想ではない。自ら神になって遷宮を始めたのも祖先を忘れないようにという狙いだっただろう。
 というわけで日本には有害な一神教は育たなかった。アメリカは日本を破壊しようと、いろいろ画策する。東アジアの平和をひっかきまわすのもアメリカである。GHQによって丸腰になり日本の国防はゼロになった。その隙に多くの朝鮮人が不法入国してきた。戦後は被害者の立場を強調、メディア、企業、司法、政治、行政など社会の中枢に定着してしまった。李明博大統領があからさまに旧民主党政権を通じて日本侵略を宣言したことで日本人の怒りを買った。

 外来種は植物でいえばフキノトウ、ヒガンバナ、スイセンなどだが、大抵は荒れ地や林道脇、河川敷、田んぼなど絶えず人間の干渉が入る所にはびこる。しかし、原生林や鎮守の森のような伐採の手が入らない所は在来種が守られる。
 人間の社会もまさにこれ。日本社会の衰退した所や無防備なところが狙われる。今日の週刊誌の見出しに、中国人が中国で出産したのに「出産育児一時金は海外で出産しても受給可能で、病院の出生証明書があれば申請できます。海外出産の実に63%が中国籍です。しかし、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない。紙切れ1枚あれば42万円が受け取れるのです」(zakzak)というのだ。高い健康保険料を払って、なぜ反日国家の中国人の福祉に貢献するのか。

 話を元に戻して。河川敷には本当にオオキンケイギクだけが目立つ。繁殖力が強すぎて他の植物を排除するのだ。そんなことを思ううちに日進市役所付近まで走った。あいぼくテラスまで足を伸ばしたかったが昨年12月で閉店という。走る目的が無くなるとモチベーションが弱い。今日はここで引き返す。水田、植田、苗田を散見した。田植えはまだこれからだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック