本の整理③2024年01月29日

 とにかく旧本棚にあった本は何とか収納しておく。これで半分は埋まった感じだ。これまで空間だった部分にも本棚で埋まるから相当な収容力である。
 後は寝室で床に山積した本の収納がある。もう一つ4畳半の部屋の床に山積した本も収納したい。床にモノを置かないようにしたい。加えて部屋から段ボール箱を減らしたい。
 6段の旧本棚が浮いた。これも左右に揺れていたが天板と床板のナットを増し締めしたが揺れは少なくなった。この書棚も活用したい。新しい書棚は新書と文庫が主になる。普通の単行本は今までの本棚が要る。
 一旦収まったら、不要な本の整理整頓をしてゆきたい。雑誌、機関紙、チラシ、その他残しておきたいものと捨てても良いものは捨ててすっきりさせたい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック