断水2021年12月15日

 今日は断水か。トイレで用足しの後流そうとしたら水が出ない。故障するようなものでもないし、と中を見たら水が溜まっていない。ははんこれは断水だ。それにしても不便なものです。エレベータ―も点検でとまると本当に不便です。いや、何もかもですね。モノに感謝する日です。
 外は冬晴れで暖かいせいか猿投山もややガス(冬靄)っている。小春日和というんでしょう。布団も干したいがもうすぐ日陰になる。真冬はすぐに南寄りに太陽は沈んでゆくからだ。東南の角に位置する我が家は不利な位置にある。
 朝から雑務をこなす。県庁、山岳会などへ連絡。難題は戸籍収集である。かなり遠方に戸籍を残されている可能性があるので行かねばなるまい。否郵便でやるか。年末は郵便も忙しいし、と悩ましい。お客様への説明の仕事もある。正しく師走の様相である。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック