笠寺観音へ2021年04月16日

 朝8時30分過ぎに自転車にまたがる。ちょっと小雨のようなものがパラつくがまあ良いか。天白川左岸に沿う堤防道路を走り、野並から右岸へ渡る。
 すぐに左折して南へ行ったところでまた笠寺へ登り気味に走ると観音様に着いた。スマホの計算では7.6km。30分ほど走ったら少し汗がにじむがハンカチを忘れた。
 今日は六の市とかで参道には露店が並んでいた。境内の一角で河村市長の演説が始まっていた。まあ公約と政治信条だからもう頭には入っているが、生の迫力は違う。多くのスタッフに囲まれていた。一人の爺様が何やらけんか腰で市長に話しているが、取り合わない。きりがないからだ。
 民主主義はすべての大衆の意見に従うわけではない。尊重はするが自分の信念を理解し支持することを集める手法である。
 演説が終わったら握手してもらった。そしてお参りしてから帰宅した。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック