徘徊のわが身わびしき冬木立2017年12月29日

 猿投山の前山459m散策は雲興寺を10時30分に出発。東海自然歩道を歩き、送電鉄塔まで30分で登った。上部には雪が若干ある。
 そのあと459mへの尾根に入り459mに登る。南東尾根を比高10m下ると巻道があるので右折すると元の取り付きに戻った。そこから赤ペンキの↓に従い、急峻な南尾根を下る。南尾根は急峻で滑りやすい。ついでに谷底も覗いてみた。林道まで下りきって県道33に出て雲興寺へ戻った。ちょうど2時間の背中にうっすら汗をかく程度の散策になった。
 当て所なき徘徊に似たる散策であった。459m周辺は雑木林が枯れて照葉樹林に生え変わる遷移の最中であろう。松の大木は枯れて倒木になった。クヌギ類はもうこれ以上には伸びないだろう。照葉樹林は林床に日光が届かず草が生えにくくなる。夏は薄暗い林になる。
 前から後ろから派手なカラーの衣服のトレランのランナーがさっそうと通り過ぎて行く。それに比して、使い古したザックを背負い、地味な衣服の高齢のハイカー(徘徊者)が道なき雑木林をさまよう姿はなんとも侘しい風景であることよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック