放火事件2017年10月30日

 10/28の午前3時、居住のマンションの自転車置き場で放火事件があった。建物も天井は煤で真っ黒になり、梁は炎にあぶられて変形していた。建物の半壊の状況である。建物の近くの植え木も熱で変色していた。
 オートバイ5台が焼けた。鉄だけが残った感じである。オートバイの傍の自転車も数台が焼けてタイヤ、プラスチック、電動サイクルが溶けてしまった。
 思えば10/28の午前3時ころ、消防車のサイレンで起きた。その前から12Fのわが居室にも異臭がしていた。ベランダに出ても異臭はしない。今思えば、1Fの玄関から吹き抜けの階段を登って来たのだろう。消火が早くて良かった。まさか自分のマンションとは分からなかった。今日、見てみて自分の自転車に被害がなかったのでまずは安心した。
 それにしても誰がこんな放火をしたものか。オートバイにはガソリンが入っているから燃えやすい。本当に誰なんだ。
 過去の居住者でトラブルがあった人か。例えば管理費等を長年にわたって滞納した人には管理組合から内容証明郵便で何度も督促したりする。最終的には自宅を売却して払ってもらったらしい。しかし、正当な理由とはいえ、逆恨みをされやすい。人の恨みほど怖いものはない。温情を施したら中々回収できない。まじめに払う人の負担になるからだ。
 自転車の部品を盗まれたこともあった。これは受験生が受験勉強に疲れて、ストレスで深夜、犯行に及ぶとか。それから鍵は2重にした。油断も隙もない世の中だ。修繕後は監視カメラを設置するとか。嫌なご時世になったものだ。

2等三角点「野並村」へポタリング2017年10月30日

 9/22以来、ごく近場しか乗らなかった自転車。5月下旬からの4ヶ月にわたるポタリングの成果で膝痛が緩和して10月から本格登山を再開できた。木曽の沢登り、猿投山、中央アルプス日帰り、富山の牛嶽と高落場山、鎌ヶ岳と数だけは稼いだ。
 10月中旬からは週末ごとの台風で実行できず。月末は所用が重なり1ヶ月ポタリングはできなかった。体重計に乗ると75.7kgとやや太りつつある。10/28の姫路城見学でも実際は乗り物で行動し、御馳走三昧でほとんど歩いていないからカロリーの取り過ぎである。
 今日は午後から久々に自転車にまたがった。台風の後でまだ強風が吹くが、爽やかである。向った先は天白区久方というところにある「野並村」という2等三角点である。市道からいつもの道路は傾斜が強いので路地に入り、段々に高度をあげてペダルを漕いだ。
 三角点は69.3mほどで低い。路地を抜けると豊田工業大学の一角に着いた。一帯は戸笠公園の散策路になっていた。三角点は大学のグラウンドの外れにあるが、道路側からでも視認はできた。何と石垣で一段高く盛土してあり、国地院の説明板まであった。
 確認後は住宅内を下った。どこを走っても下り坂である。ダイレクトに来ると2.3kmなので周遊して9.2km程度の運動にはなった。野並駅経由で自宅に戻りつつ背中に少し汗をかいた。