グルテンフリー2016年07月15日

 昨日は北からのやや涼しい風があって良かった。夜、自転車を走らせて帰宅したので今日は事務所へ走った。15kmほどの距離は結構長くて1時間弱かかった。事務所ではぐったり疲れが出て仕事にならなかった。暑い時期はほどほどにしないとね。

 今日は歯科医院に歯磨き指導を受けに行った。歯ブラシが大きいから磨きのこしがあるとかなんとか芸の細かいチエックをしてくれる。歯ブラシなんてそんなものはどれも同じと思っていた。退院後、ドラッグに駆け込んで一回り小さな歯ブラシを購入した。1ヶ月後に再度チエックされるので細かいところまで磨くことになる。

 クロワッサンの最新号7/25にはグルテンフリーなる用語があった。ググると「グルテンフリーとは、基本的にいつもの食生活から小麦粉製品をカットすることです。」とあった。
 紙面を眺めると、確かに好きな食い物であるばかりか、スーパーでも買いやすい食品である。
 グルテンが太りやすい原因だったのだ。
 登山でも粒食と粉食という分類をするが、粒食すなわちご飯の方が長持ちするばかりか歯にも良いと思う。粉食はパン、ビスケット、ラーメン、ウドンなど手軽で軽い。ところが長持ちしない。それに粉が歯の間に入り込み易い。
 粉食は小麦粉を水で練って固めて焼いて水分を飛ばす。ご飯は生乾きの米を水で研いで水から炊く。歯で噛むから同じだが完全には粉にならない。歯の汚れ方が違う。
 「小麦類には「グリアジン」と「グルテニン」という2種類のタンパク質が含まれていますが、これらを水でこねると「グルテン」という成分に変わります。パン、麺類、菓子類など、このグルテンを含んだ小麦粉製品を食べた後は、小腸の細胞粘膜が緩み、炎症を起こしやすくなるので、ほかの栄養素の吸収や代謝、老廃物の排泄などの機能が狂ってきます。
 そのため、慢性的な便秘や下痢、イライラ、頭痛、自己免疫疾患、副腎疲労、アレルギー症状などを引き起こします。」
 便秘以外の症状は経験していないが便秘は常習になると大腸ガンにつながる。眼も悪くなる。

 しばらく食べるのを控えたい食品は
1パン
2ビスケット等小麦粉系のお菓子
3麺類 但し、蕎麦100%は小麦粉が入らないから良い。
焼きそば、冷麦、お好み焼き、うどん、そうめん
4ハンバーグ(つなぎに使われる)
5スパゲッティ、マカロニ
6ピザ
7餃子、シュウマイ
8コロッケ、てんぷら、フライ
9カレー(ルーに使われる) 
10和菓子でも麩饅頭、生麩、麩
11肉まん、あんまん
12ドーナツ、ケーキ
13えびせんべい
14かりんとう
15から揚げ
16雑穀米
17

 積極的に食べたいのは
1ごはん、おにぎり
2親子丼、牛丼、
3寿司、いなり寿司
4オムライス、オムレツ
5餅
6雑煮
7大福
8団子
9かき氷
10杏仁豆腐
11ヨーグルト
12肉じゃが、かぼちゃの煮物
13冷奴、納豆、枝豆
14麻婆豆腐
15チーズ、
16チョコレート、キャンディ
17アイスクリーム(コーンなし)
18ポテトチップス
19米菓

 グルテンフリーの実践は難しいがやれないことはない。
 小麦粉製品は工業化されて普及が浸透している。加工しなくても食べられるからスーパーの店頭を飾りやすいとはいえる。
 一方で米系は自宅、食堂などで調理、料理する手間が伴うことに気が付く。小麦粉製品は口に入れやすいだけに知らず知らず肥満したり病気になりやすくなるわけだ。

 体重減には理論武装がいる時代なのである。小麦粉製品を減らせば体重減に結び付くばかりか、歯の健康改善にもなる。薬とか医療費が高いと嘆く前に食生活の見直しが必要なのである。
 「週刊現代」と「週刊ポスト」さんもグルテンフリーを取り上げて欲しいものだなあ。賢い食生活を送れば医者を遠ざけることになる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック