薩摩の山と風雪流れ旅2015年01月18日

清見岳の山懐の新永吉という山里に咲く石蕗の花
 12/29の夜、名古屋を発って12/30昼、鹿児島県に着く。 

風狂の薩摩の山へ晦日にて

 12/30 清見岳

池田湖の彼方開聞岳眠る

みんなみの薩摩半島冬霞

青々と薩摩の山の冬木立

冬の日を浴びて嬉しき山の村

人影の無き山村や石蕗の花

小家建つ山懐に石蕗の花

 12/31 御岳と甫与志岳

冬空に高隈山の双耳峰

冬空に噴煙高く桜島

大枯野湾曲鳴之尾牧場

擂鉢のやうなる冬の牧場

高隈山(たかくま)の冬でも青き尾根を行く

塔の上の手水鉢に氷張る

大晦日高隈山に登頂す

 甫与志岳

登頂と同時に霰降りにけり

雪雲が押しよせて来ぬ甫与志岳

 1/1 権現ノ尾と野間岳

薩摩なる権現ノ尾に雪しまき

枯芝に埋まる一等三角点

帽子飛ぶほどの風雪吹きまくる

 野間岳

野間岳にいよよますます雪降れり

初詣岬の山の寂しさよ

 知覧特攻平和会館

隊員の涙か冬の雨降れり(知覧護国神社)

館内を暖める記事や赤崎氏(南九州市出身)

 1/2 帰名

冬ぬくき都城を訪ねおり

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック