タイヤ新規購入2009年10月28日

 マイカーのストップランプの片方が切れたので近くのカー用品店で交換してもらった。オイルも調べると7000Kmほど乗ったままなので交換を依頼した。この夏は長距離が多かった。
 7月中白山白川村往復500Km
 8月初白山市ノ瀬往復500Km
 8月中富山折立往復650Km
 8月末白山市ノ瀬往復500Km
 9月初奥美濃の沢往復200Km
 9月中富山折立往復650Km
 9月下三河の沢往復200Km
 10月初飛騨清見往復400Km 
 10月中山梨往復700Km
 10月下石川小松往復600Km
とこの3ヶ月の主な山行だけでも大体5000Kmは走った。タイヤも磨耗度が激しいし、オイル交換の時期も知らずに乗っていたわけである。
 ついでに夏タイヤの磨耗度をチエックしてもらった。夏タイヤは来春には履きかえる予定と今冬のスタッドレスタイヤの検討をしていると相談したら突然、8本まとめて買えばお安くしますときた。最初は何のことか分からず?といったらスタッドレスと夏タイヤを4本セットで今買えば割引するというのだ。
 このデフレの時代に先物買いは損と思ったが夏タイヤは4年経過、冬タイヤは6年経過してグリップ力をすでに失ったタイヤは危険でもある。保険を掛ける積りで話に乗った。4年の間にグリップ性能も進化したようだ。今のB/Sを継続して買う予定であったがトーヨータイヤを勧められた。ざっと計算すると20%は安い。旧タイプの在庫品じゃないかね、といったが違うという。09年製ですと。
 〆て4000円余りの電球バルブとオイル交換の買い物が11万円を越える買い物になった。若い店員だが中々の商売上手である。
 交換待ちの間にオーディオも液晶が劣化して見にくいので物色するが同じものはない。ソニーはカー用品から撤退したという。CDを何枚も収納してオートでチエンジするシステムではなくカーナビと一体化し、HDDにコピーするやり方に変わった。付加価値がついた分高価になった。どうしてもいるものではないのでこのままとした。次々と陳腐化をはかるメーカーの戦略である。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本で一番美しい山は?
ヒント:芙蓉峰の別名があります。

コメント:

トラックバック